霞ヶ浦高校④|口コミまとめ【茨城高校野球】
👈️
前スレ
霞ヶ浦高校③
霞ヶ浦高校⑤
次スレ
👉️
[匿名さん]2019/12/10 10:10
1[匿名さん]2020/01/22 12:56
ttps://www.strike-web.com/archives/181382
札幌から怪物エースと報道。
3[匿名さん]2020/01/27 11:04
>>1
札幌からわざわざ霞ヶ浦に来るかな〜
4[匿名さん]2020/01/27 12:20
>>3
霞ヶ浦エース街道を約束されたから来るんじゃないかな。
怪我等無ければ、1年から。
また、下記、サイト(報道)に誤りが無ければね。
ttps://www.strike-web.com/archives/181382
中学硬式クラブチームの札幌北リトルシニアでエースとして活躍したW投手(中3年・星置レッドソックス出身)が、近年飛躍的に力をつけてきた強豪校・霞ヶ浦高(茨城県)に推薦入試で合格していたことが14日の取材でわかった。
恵まれた体格に加え、独自のトレーニングでメキメキと実力を上げ同選手は今では最速138キロまで球速を上げるほどの<注目選手>に成長。
シニア界でも有名な選手らしいよ。
2[匿名さん]2020/01/22 15:28
無車検モンスターが出禁になってから戦績が良くなったよな
7[匿名さん]2020/01/27 20:35
江戸崎Bのエースと霞ヶ浦Bのエース2人入る他にも札幌から期待のエースですか!
こりゃ〜霞ヶ浦は投手力安泰だな!
8[匿名さん]2020/01/27 23:19
>>7
控えが2人も居るなんて、素晴らしい!
まさに投手王国だね!
9[匿名さん]2020/02/05 19:44
人気あるから面白いよ
10[匿名さん]2020/02/05 22:22
>>9
人気あるって、何が?
11[匿名さん]2020/02/05 22:33
まさ太郎無車検
12[匿名さん]2020/02/05 22:37
>>11
馬鹿の一つ覚え
15[匿名さん]2020/02/08 11:37
若き血潮の健男児
鍛え抜かれた鋼の魂
今日も飛ぶ飛ぶ
大球場にゃ
でっかい希望の雲が湧く
20[匿名さん]2020/02/08 19:21
霞 霞 霞
霞 おお 我が母校
21[匿名さん]2020/02/08 20:59
筑波の峰の
青雲を
23[匿名さん]2020/02/13 22:18
今日〜も飛ぶ飛ぶ〜霞ヶ浦にゃ〜!
26[匿名さん]2020/02/14 05:44
でっかい希望の雲が湧〜く
28[匿名さん]2020/02/16 21:45
燃える元気な 予科練の
29[匿名さん]2020/02/23 12:54
最近は人気あるよね
30[匿名さん]2020/02/23 20:25
>>29
どのへんから人気なんだ?
31[匿名さん]2020/02/23 21:44
>>30
制服がかわいいとか…
人気の高校ランキングで茨城では上位だよ
32[匿名さん]2020/02/24 00:47
怪物スラッガーの入団が決まったね
35[匿名さん]2020/02/29 19:48
スラッガー誰?
36[匿名さん]2020/03/01 23:05
>>35
札幌の子?
38[匿名さん]2020/03/02 23:07
さりげなく自慢
41[匿名さん]2020/03/16 07:56
還暦祝い?コロナ問題で自粛ムードの中
教育者、指導者どちらからの立場でも普通は無理だろ。やはり高◯監督あなたはおかしい。
42[匿名さん]2020/03/16 10:47
>>41
呼ばれない僻みか
43[匿名さん]2020/03/16 11:30
>>42
呼ばれたけど非常識だから行かなかったんだよ
44[匿名さん]2020/03/16 11:41
>>43
君も非常識な部類だと思われてますよ。
45[匿名さん]2020/03/16 11:47
>>44
この時期に還暦祝いするほど大物ではあるまい
47[匿名さん]2020/03/16 12:42
>>41、>>43、>>45
1人でギャーギャー騒ぐな!
46[匿名さん]2020/03/16 11:59
やったっていいだろ気をつけてやりゃあ
一生に一度なんだから
48[匿名さん]2020/03/16 14:06
このしつこさからして中学硬式野球の掲示板の方で付属中のボーイズや筑波ボーイズの悪口言ってる人と同じなんだろうけど何者なんだろうね
49[匿名さん]2020/03/17 00:44
>>48
誰?
54[匿名さん]2020/03/19 17:07
>>48 レギュラー取れない(取れなかった)子供か、その事実に納得出来ない親のどちらかの気がするな。
56[匿名さん]2020/03/19 22:21
>>54
消え失せろ!
50[匿名さん]2020/03/19 12:31
3人目のコロナ感染者が阿見町在住の人だから気をつけてね!
51[匿名さん]2020/03/19 12:48
>>50
そんなの関係ねえ〜♪
53[匿名さん]2020/03/19 14:32
両チームのいがみ合い
59[匿名さん]2020/03/21 15:18
綾部をコーチに就任させたらどうだ!
60[匿名さん]2020/03/21 19:30
>>59
生徒とやっちゃうじゃん
63[匿名さん]2020/03/23 10:46
>>60
生徒だけじゃないぞ
64[匿名さん]2020/03/23 13:04
>>59
まずマネージャーとヤルだろう
66[匿名さん]2020/03/25 18:49
>>64
最悪
67[匿名さん]2020/03/27 16:00
>>66
かわいいの?
65[匿名さん]2020/03/23 15:42
56の反応見ると図星かな。素直すぎて子供っていう可能性が高いな。大人だとしたら終わってる。
68[匿名さん]2020/03/27 23:16
今年の新1年生のリクルートはどうですか?
71[匿名さん]2020/04/04 21:55
県の要請を無視して野球部の練習してたよな、県庁へ報告入れたから。本当に無責任な行動!
72[匿名さん]2020/04/04 22:35
>>71
今さら?
73[匿名さん]2020/04/04 23:20
>>71
要請なので強制力は無し。
県庁の何処の部署に連絡しましたか?
そんなことより、毎朝マスクを買うためにホームセンターやドラッグストアに並んでる行列を何とすべし。
75[匿名さん]2020/04/05 06:33
>>71
キチガイですか?
78[匿名さん]2020/04/05 06:44
>>71
コロナとカスより危ないキチガイ乙
74[匿名さん]2020/04/05 04:09
ここにも練習反対を連呼してるアホがいたんだね笑
76[匿名さん]2020/04/05 06:40
>>74
常識的な問題!関係者も頭悪いの多いな!
しょうがねーか、カス高だから
77[匿名さん]2020/04/05 06:42
>>76
キチガイですか?
80[匿名さん]2020/04/05 07:27
>>76
通報できないのかしても門前払いされて悔しいのかわかりませんが、学校の悪口はやめてもらえませんか?
対策を十分にとり一定の距離をおいて練習をしているのです。
自粛要請ですが他校も同様に練習はしているはずですよ、
何が面白くなく反対ばかり唱えているかは分かりませんがはっきりいってあなたはただのクレーマーです。
今後このような投稿は二度としないで下さい。
81[匿名さん]2020/04/05 08:45
>>80
他校も?そのような擦り付けはよして下さい。先月の休校要請当初も殆どの学校は練習を
行っていません。今回も自粛要請で指定された市町村で練習を行っている学校は稀です。
86[匿名さん]2020/04/05 11:22
>>80
他校は、「練習してるハズ」は大きな間違い。
この先入観は、荒らしと一緒だよ。
少なくとも公立学校は、昨日4/4(土)から練習中止。
県の要請なので、公立学校は厳しいですね。
私立は、自主判断。
だから、霞ヶ浦が対策を取った上で、練習するのは自主判断。
練習を行うことは、霞ヶ浦の責任なので、他がとやかく言う筋合いは無いけど、万が一の場合、どう責任を取るか決まってますか?
ということ。
87[匿名さん]2020/04/05 11:25
>>86
やってるよ
今日だって水戸一も試合やってます。
89[匿名さん]2020/04/05 11:38
>>87
だから、禁止じゃないんだから、練習しようが試合しようが自主判断なんだって。
ちなみに茨城県内は、コロナが出た市町村は厳しい判断が迫られている。
128[匿名さん]2020/04/06 21:08
>>80
カスから感染者が出たら責任取るをだよな!すべての諸経費は高校で持つんだよな!ならご自由に
130[匿名さん]2020/04/07 04:56
>>128
ならてめぇが感染したら県や住んでるとこに損害賠償払えよ
これ以上霞ヶ浦の悪口を書くな
137[匿名さん]2020/04/18 09:02
>>128
そんなに揚げ足をとらなくても…
あなたは保護者?
79[匿名さん]2020/04/05 06:53
カス高の悪口は許さん!😡
82[匿名さん]2020/04/05 08:52
他の学校を監視してる
怖い奴
84[匿名さん]2020/04/05 09:00
>>82
さすがカス高
83[匿名さん]2020/04/05 08:54
どうせ無車検野郎の腹いせだよ
90[匿名さん]2020/04/05 11:43
>>83
常総スレよりココが動いてるから
まさ太郎がここで暴れてるんだと思う
85[匿名さん]2020/04/05 09:02
ったくうるせい野郎だな
全国の高校球児で感染したのいるかよ
おまえどうせ潰すぞ!のキチガイだろ
おとなしく逝ってくれ
91[匿名さん]2020/04/05 11:58
練習しようが規則違反をしようが学校の自己判断だから部外者には関係無い
ただ批判を薄めるために他校を持ち出すところが嫌われる所以
93[匿名さん]2020/04/05 12:08
>>91
無車検の証拠写真を出されたら
書類やシールの写真で反論するしかないからな
まあどっかの太郎はピンボケ写真で反論して叩かれてるけどw
94[匿名さん]2020/04/05 12:11
>>91
野球部の練習に対して異常なくらいやめろと叫びまくってるキチガイが一人いたんだが
そのうざいハエ一匹だけだからほっとくのが得策だろう
92[匿名さん]2020/04/05 12:04
>他校は、「練習してるハズ」は大きな間違い。
この先入観は、荒らしと一緒だよ。
少なくとも公立学校は、昨日4/4(土)から練習中止。
>県の要請なので、公立学校は厳しいですね。
現実を知らずにこう言われたなら
どのように反論したら良いんだ?
95[匿名さん]2020/04/05 12:23
>>92
他所は他所。他所が練習している事実を持ち出す必要はない。
97[匿名さん]2020/04/05 13:20
霞ヶ浦からコロナが出ないことを祈るよ。
99[匿名さん]2020/04/05 13:43
>>97
大きなお世話、自分の事を心配しろ
98[匿名さん]2020/04/05 13:35
カスだったのか
101[匿名さん]2020/04/05 14:13
これだけ吠えてて、レギュラーの親じゃなかったらヤバイよね。
それとも、イレギュラー?
102[匿名さん]2020/04/05 14:49
>>101
レギュラー確実ですが何か?
103[匿名さん]2020/04/05 15:01
>>102
お、意味不明
105[匿名さん]2020/04/05 18:50
随分言ってくれてたな、ビビり。
お会いしたいね。
お話しましょう‼️
106[匿名さん]2020/04/05 19:05
>>105
あんまりイキるなよ
109[匿名さん]2020/04/05 20:57
>>106
お前、小僧親父なんだろうがあんまりなめた発言するな。
118[匿名さん]2020/04/05 21:38
>>105
誰も基地外さんと会いたいと思わんよ。
120[匿名さん]2020/04/05 21:41
>>118
ビビりだからな
110[匿名さん]2020/04/05 21:19
この掲示板が、カス高クオリティで、OK?
113[匿名さん]2020/04/05 21:28
>>110
OKです!108、109みたいにカス高はいつまでもカス高!笑笑
111[匿名さん]2020/04/05 21:26
潰すぞw
114[匿名さん]2020/04/05 21:29
>>111
イキイキしてるなくそビビり
117[匿名さん]2020/04/05 21:37
>>111
お前、ちんちくりんな奴だろ⁉️
121[匿名さん]2020/04/05 21:44
どうすんだ?カスの父兄ってばれて
124[匿名さん]2020/04/05 22:18
>>121
今、反撃のフレーズをちっちゃい脳ミソで考えてます
122[匿名さん]2020/04/05 22:13
カスコウノフケイ
カスコウノブイン
カスコウノオービー
127[匿名さん]2020/04/06 10:39
<<126
普通だと思います。
129[匿名さん]2020/04/06 21:18
ビビり、これは俺の投稿じゃないからな
131[匿名さん]2020/04/09 21:42
相変わらずカス
136[匿名さん]2020/04/18 07:40
今日は室内練習か⁉️
139[匿名さん]2020/04/18 09:46
>>136
鍵かけてかw
140[匿名さん]2020/04/18 09:49
>>136
窓閉めてか
141[匿名さん]2020/04/18 09:55
してはいけない行為の実演をわざとしてくれてたんだよな。
イキってた奴いたな。
142[匿名さん]2020/04/18 10:44
グローブや自転車を川に放り込む事はヤメてるかな?
145[匿名さん]2020/05/21 18:51
とりあえず家に帰ってこい。話はそれからだ!
147[匿名さん]2020/05/22 07:07
>>145
何言ってんだ
146[匿名さん]2020/05/21 21:24
たくさんメディアに紹介されてるね。
写真見る限り、密でよろしくOKって感じだね。
しかも室内練習場かな。
148[匿名さん]2020/05/22 10:06
>>146
うちは世間が自粛中もいつも通りでしたよと捉えられても仕方ないな
149[匿名さん]2020/05/22 10:33
さすが日大だな
部員のほとんどが寮生活を過ごしている土浦日大は、選手たちをどうするのか。チームを指揮する小菅勲監督は学校側とも協議を重ね、選手と保護者と話し合い、了承を得たうえで、「警戒区域で自粛期間を過ごすのならば、預かろう」と健康を考えたうえで選手たちの寮生活の継続を決めた。
中には実家に戻る選手もいたものの、多くの選手が寮に残ってともに生活。いくつかのルールとして毎日、朝と夜には必ず検温。そして寮の各フロアや食堂の入り口近辺には消毒を常設し、ドアノブを触ったら消毒することによる殺菌の徹底。さらには食事や入浴の時間を細かく分けるなど、最大限の感染防止に努めてきた。
「こうした事態だからこそ、消毒や手洗いうがいといった当たり前のことを当たり前のようにする。あとは仲間と一緒に生活をする以上、体調を崩して迷惑をかけてはいけないという責任感をもって過ごせたおかげもあって、自粛期間中、体調不良で寝込むような生徒は1人も出ませんでした」
小菅監督はここまでの寮生活を「選手たちの徹底力の高さ、そして大人による上からの指導では乗り切れなかったと思います」と振り返った。土浦日大のように寮を持っているチームの中には、感染防止のために実家に帰す措置をとったチームもある。もちろん土浦日大と同様に寮で預かって健康管理を徹底したチームもいる。難しい判断だが、どちらも感染者を出さないことが最優先。
それを土浦日大は徹底力、そして小菅監督が監督として就任してからの5年間で取り組んできた寮生活における自治と自主性。それらの成果が今回出たのだ。まだ予断は許されない状況だが、引き続き感染防止を徹底したうえで自粛期間を乗り越えようとしているのだった。
152[匿名さん]2020/05/22 21:45
>>149
あまり他校の事言わない方が良いぞ
同じようなことやってるんだし
休校期間も寮生全員が寮に残り、個人練習に近い形で体を動かした。エースの山本雄大投手(3年)は20日も投球練習。甲子園まで投げきる体力に自信をつけてきたところだったという。一方で、自宅にいる部員にはトレーナーがトレーニング動画などを配信していたが、寮生との体力差も出ていた。高橋監督は「学校や選手の状況を考えると、やむをえないと思う。選手が本当にかわいそうだが、これまでの経験で培われたものがある。何とか切り替えてほしい」と話した。
157[匿名さん]2020/05/31 17:01
アルミ缶泥棒、見てっか⁉️
158[匿名さん]2020/05/31 17:35
久しぶりにやっかw
159[匿名さん]2020/05/31 19:47
3年全員ベンチに入れてください。
保護者の祈り。
162[匿名さん]2020/06/21 07:26
赤○くんってどぉですか?
165[匿名さん]2020/06/21 20:40
>>162
何が知りたい???
163[匿名さん]2020/06/21 12:36
○羽くんでしょ江戸崎Bから入学した
168[匿名さん]2020/06/22 22:18
>>163
大人なんだから、個人を特定する内容は良くも悪くもやめましょうよ。
期待してる方なのでしょうが、対象者が10代なのを忘れないでいましょう。
169[匿名さん]2020/06/22 22:33
>>168
そうそう。イジメと一緒です!
真面目な子を攻撃するような事はダメです。
将来はプロが約束されているような選手ですから、暖かく応援しましょう!
179[匿名さん]2020/07/10 10:55
>>169
誰がプロを約束されてるの?
180[匿名さん]2020/07/10 11:14
>>169
彼くらいの能力ではプロどころか、この高校のエースにもなれない。
181[匿名さん]2020/07/10 12:36
>>180
長身から繰り出す豪速球があればプロ注。
192[匿名さん]2020/07/10 23:22
>>180
確かに!デカイくて速い球投げるだけで通用するのは学童と中学野球まで
193[匿名さん]2020/07/10 23:39
>>192
制球力や多彩な変化球を知らない輩だな。
172[匿名さん]2020/06/24 21:20
当たり前
173[匿名さん]2020/06/25 08:34
>>172
洗濯くらい自分でやらないと。
昔の風習変えて欲しいな。
174[匿名さん]2020/06/25 08:35
>>173
新チームはまだだよ