久保建英🅰代表に選べよ!|口コミまとめ【サッカー総合】
いよいよ久保建英がA代表に選ばれる日が近いぞー!
[匿名さん]2019/04/19 15:30
1[匿名さん]2019/04/19 15:31
早く選ばんと!
2[匿名さん]2019/04/20 08:09
まだ早い
3[匿名さん]2019/04/20 19:25
>>2
久保君よりヘタな宇佐美や清水のナントカを代表に呼ぶ方が無駄。
5[匿名さん]2019/04/22 01:16
ワールドカップでゴール決めた原口のシュート覚えてる?
その原口の前方にダイレクトでパス出したのが香川だけど、あの一瞬の判断と閃きは香川と中田英寿しかできないと思う
TVでは原口のシュートシーンしか抜かれてないけど、後で見返したら香川は狙ったパスしてて鳥肌たった
6[匿名さん]2019/04/22 16:11
>>5
そんなの中島だったらあり過ぎて
香川、中田英寿って言ってる人サッカー本当に分かってるの⁇
久保建英の方がはるかに上手いよ。
中島と久保建英が揃って出場するのが楽しみ!
7[匿名さん]2019/04/22 18:31
>>6
ちょっと言い過ぎ(笑)
中田や香川だってピーク時は素晴らしかったから。
11[匿名さん]2019/05/03 07:53
ゴールにならなかったシュートのことか?ゴールした時のパスの出し手は柴崎だが?パスセンスだけなら俊輔や小野、ヒデや名波の方がはるかに上。
香川は俊敏性が武器だったが怪我のせいか歳のせいかわからないが、衰えた。
今は俊敏性と決定力のある中島の方が断然良いし、あと少しで久保健英が上回る。
15[匿名さん]2019/05/06 10:34
森保監督お願いします!
久保建英と中島、堂安、南野のプレー見てみたい!
21[匿名さん]2019/05/09 07:06
大金社長お願いします!
22[匿名さん]2019/05/09 10:48
そんなレベルなの?
29[匿名さん]2019/05/16 13:15
久保、安部、大迫楽しみにしているぜい!
33[匿名さん]2019/05/19 11:27
タケは少し早いけど緊急登板だな
タケをトップ下でA代表見てみたい
MFは厚くなると思う
タケ ショウヤ タクミ リツ 後方ボランチにガク
これ見たい
37[匿名さん]2019/05/20 20:57
>>33
てことは南野1トップ? ……まぁ前線の4人が動き回って流動的にポジション変えて2トップや3トップにもなるんだろうけど。伊東と鎌田ももっと長く使ってみてほしい。あと久保は久保でも久保裕也はどうなんだ?
34[匿名さん]2019/05/19 15:38
久保建英は
活躍すれば するほど
人相が 悪くなっている
有名な占い師が 本当に
心配していますよ
35[匿名さん]2019/05/19 17:39
>>34
有名な占い師って誰?(笑)
36[匿名さん]2019/05/19 21:22
>>34
キチガイゴキブリ禿げニート早く死ねや殺すぞ腐れ禿げ!息するな迷惑だ腐れ禿げ荒らし
39[匿名さん]2019/05/21 06:32
大迫の所に久保建英入れればあとはいつものメンバーで充分さ。
40[匿名さん]2019/05/21 15:59
>>39
そこで久保に何をさせたいんだ?
41[匿名さん]2019/05/21 21:54
>>40
中島と連携
42[匿名さん]2019/05/22 06:38
大迫で…とは言い切れないが、少なくとも大迫にタイプが近いFWじゃないと、あの三銃士の連係は活かしづらいと思うがなぁ
44[匿名さん]2019/05/22 12:28
>>42
大迫より上手いんじゃね
45[匿名さん]2019/05/22 21:06
>>44
ニワカ(笑)
46[匿名さん]2019/05/22 23:24
>>44
ブンデス中継観たことある?
47[匿名さん]2019/05/23 09:41
>>46
もちろんあるよ
48[匿名さん]2019/05/23 10:15
>>44
お前何も知らねーな
完全ニワカだな
57[匿名さん]2019/05/26 13:48
>>44
比べても仕方無い、大迫はトップの選手で久保タケはトップ下の選手、求められる役割もプレースタイルも違うよ。
58[匿名さん]2019/05/26 14:14
>>57
タケをトップで使えって話
43[匿名さん]2019/05/22 10:31
それより先に南野、中島、堂安、冨安とか呼べるのか?
49[匿名さん]2019/05/23 12:38
キリンカップが楽しみだな
53[匿名さん]2019/05/24 15:45
遠藤航が落選⁇
54[匿名さん]2019/05/24 17:20
>>53
また怪我したからね
56[匿名さん]2019/05/25 09:12
>>54
また⁇
いるといないとじゃえらい違う⁉
情報ありがとうござます!
55[匿名さん]2019/05/24 22:15
久保建英は 本当に
身体は 小さいが
胆の小さい男だね
自分から
代表は 早すぎる と
言ったなら 拒否しない
59[匿名さん]2019/05/26 22:12
前日本代表の長谷部が久保タケに世界ではゴロゴロいるレベルって…
お前こそゴロゴロいるどころかカスレベルだろ!
なんで若手の芽を摘むようなこと平気で言えるんだよ!
60[匿名さん]2019/05/28 21:57
>>59
読解力ゼロかよ。そうは言ってないだろ。久保と同年代で代表入りする選手も海外では珍しいことではない…ってコメントしたんだろうよ。それに今の長谷部がドイツで『フランクフルトのカイザー』って呼ばれてるの知らないのか? それとも中途半端な釣りレスなのか?!
61[匿名さん]2019/05/28 22:38
ワールドカップ、ベルギー戦長谷部ののミスで日本は負けた。
2点取って守りに入ってバックライン下げたことで、ベルギーは高さのある選手を入れてセンターラインからロング入れて2点かえされただろ!
守りに入らなければ勝ってた試合。
同点から本田のフリーキックの後三人目交代とショートコーナーしてたら逆襲の3点目は無かったのに。
キャプテン長谷部は頭が悪い。
63[匿名さん]2019/05/29 03:38
>>61
たらればの話は要らないです。
ベルギーが日本より強かった。
ただそれだけ。
62[匿名さん]2019/05/28 23:24
久保建英フィーバー過熱 代表戦の駐車場予約完売
[2019年5月28日13時34分]
南米選手権に参加する日本代表に選出され、取材に対応する東京MF久保(2019年5月24日撮影)
A代表に初選出された注目のFC東京MF久保建英(17)もメンバーに名を連ねる日本代表のキリンチャレンジ杯エルサルバドル戦(6月9日、ひとめS)の一般有料駐車場の当日予約分(約2080台分)が、完売した。当日はシャトルバスが正午から「仙台駅」「利府駅」「泉中央駅」の3カ所より運行される。乗車券は前売りのみで販売され、ローソン・ミニストップ各店舗などで購入できる。
当日は午後1時から日本代表選手やスタッフの舞台裏の映像をVRで体験できる特設ブースが設置されるなど、さまざまなイベントなども実施される予定だ。
詳細は、日本サッカー協会(JFA)のホームページで。
66[匿名さん]2019/06/02 12:53
自分でボール持ちすぎまだ若いうちから周りがチヤホヤすると勘違いして潰れる 競技は違うがいい例が石川遼俺ってすげぇーと勘違いして努力なくなったら終わりだな
67[匿名さん]2019/06/02 13:54
>>66
それがトップ下役割だから年が若いとかは関係ないよ。
だからチャンスとみたらワンタッチではたくし、17才がJリーグ首位のチームのトップ下をはってるなんて本当に凄いよ。
ましてやあの歳にフリーキックを蹴らすなんて普通ならないよ。
70[匿名さん]2019/06/02 16:20
>>66
サッカーを文章で例えれば、久保君はピッチで句読点の入れ方がうまいんですよ。
68[匿名さん]2019/06/02 14:40
ゴール前の混戦でシュートコースにディフェンダーが詰めてる中、ワンフェイントで脚を開かせて股下からシュートを狙うアイデアとか決め切る技術とか・・
他の若手ならそんなアイデアも余裕も無く無我夢中で蹴って弾き返されるよ・・
69[匿名さん]2019/06/02 15:29
>>68
その通りと思います。
マジで凄い!
71[匿名さん]2019/06/02 17:25
一番吸収出来る年代に世界最高峰のチームの戦術やスキルを叩き込まれているのだから・・
帰国後の飛び級では技術は通じてもフィジカルは大学生クラスの大人相手ではどうしても潰される事があったから・・
今は当たり負けもしなくなったし元来持ってるポテンシャルを発揮出来るようになっただけだよ
72[匿名さん]2019/06/02 19:40
サッカー詳しくないんだけど、バルサでTOP張れる程のポテンシャルあるん?
73[匿名さん]2019/06/02 19:53
>>72
あるある。
末恐ろしい逸材‼
メッシ以上かも。
74[匿名さん]2019/06/02 19:57
フェイントかけて股開けばそこに通すし、開かんかったらドリブルして抜くし!
天才だ‼
75[匿名さん]2019/06/02 20:26
宇佐美が同年代の頃に天才だとか至宝だとかもてはやされてたけど、久保建はそれとは異質だね!
77[匿名さん]2019/06/02 21:56
じゃあ5日の試合でるかな?出たらハットとか決めそう?
79[匿名さん]2019/06/02 22:23
>>77
テストはするかも知れないけど海外組との連携とかすり合わせるのに時間が短過ぎて機能しないかも・・
出て20分とか位かもね・・
85[匿名さん]2019/06/05 10:10
翼くんと岬くんのゴールデンコンビみたいになるといいな
87[匿名さん]2019/06/06 09:36
監督、騙されたと思って久保建英と中島をコンビで出してごらん。
今までに無い日本代表が見れるから。
俺が保証するから。
88[匿名さん]2019/06/06 13:40
>>87
無能にはそのよさはわからない
90[匿名さん]2019/06/09 07:44
今日こそ出せ‼
91[匿名さん]2019/06/09 09:52
日本サッカーの
世界一の 卑怯なプレーを
久保建英が 本当に
上手く 引き継げるのか
それが 心配ですね
92[匿名さん]2019/06/09 10:08
>>91
キチガイ知恵遅れ早く死ね殺すぞ腐れゴミニート
93[匿名さん]2019/06/09 10:26
>>91
球投げ八百長犯罪リーグの選手可哀想にな!雑魚過ぎてオリンピック最後だもん😄惨めな球投げ😄佐々木も八百長球投げリーグ嫌だからメジャー目指すらしいし日本の恥さらし球投げ八百長リーグ解散おめでとう🎉無様な八百長リーグはアマチュアに戻るザマー
98[匿名さん]2019/06/09 21:14
タケ!上手かったよ!次も楽しみにタケを見ます
100[匿名さん]2019/06/09 22:30
誰が見ても173も身長ない
久保は165
長友は163
101[匿名さん]2019/06/09 22:40
レベルが違い過ぎる!
驚愕のうまさ!
103[匿名さん]2019/06/10 00:11
>>101
しょせん今だけと言うのが分かんないの?
成長がちょっと早いだけ
104[匿名さん]2019/06/10 00:15
>>103
お前みたいな雑魚は喋るなゴミ
105[匿名さん]2019/06/10 00:16
>>103
雑魚はしょせん雑魚!雑魚はコメントするな
106[匿名さん]2019/06/10 00:20
>>103
10代で将来を嘱望されたほとんどの選手はそこから伸び悩んでるよな。平山、宮市、宇佐美などなど・・・
例外は小野と香川くらいじゃない?
小野はケガの多さと中田・中村がいなければ間違いないなく10番背負ってたろうな。セルジオいわく日本人で天才と言えるのは小野だけダヨ言うてたし
107[匿名さん]2019/06/10 00:34
>>106
堂安もこれから伸び悩むだろうな。中島・南野・大迫に比べたら主力としては物足りないレベルなのにポイチは明らかに贔屓してるだろ。
108[匿名さん]2019/06/10 00:55
>>106
だったらその結果を語るのは今じゃないんじゃないかな?
ただ、全ての世代代表を飛び級して途中出場とは言えフル代表のトップ下までのぼりつめたんだからその才能は疑う余地は無いはずだよ。
後、五年経ってもまだ23才、その頃に早熟だったかどうか判断してもいいんじゃないかな?
109[匿名さん]2019/06/10 05:37
>>106
伸び悩んでる?
そのレベルの選手と同じと思っているアンタ、見る目ないね。
現時点で日本代表の中で一番上手いだろ。
世界のビッグクラブが獲得したいと言っている噂があるけど、今までに獲得したいと噂された人居た?
昨日のプレー見てそんなくだらんことよく書けるよな。
伸び悩んでるは天才には当てはまらない。
まさしく彼は天才!
112[匿名さん]2019/06/10 10:19
>>109
アーセナルに行った宮市、バイエルンに行った宇佐美がその後どうなったかわかるだろ!ビッグクラブに行っても試合に出て結果出さなければ意味がない。
相手が弱いんだからいいプレーができるのは当たり前。
確かに久保のレベルが高いのはわかるがコパアメリカでのプレーを見て評価すべきだろう。
113[匿名さん]2019/06/10 11:21
>>112
※109の本人ではないけど
今凄いんだけど。
今が別格で上手いんじゃいけないの?
114[匿名さん]2019/06/10 11:26
>>112
宮市、宇佐美がそんなにうまかったか?
若手としてはうまいレベルぐらいだろ?
115[匿名さん]2019/06/10 12:59
>>112
相手が弱いといっても日本より格上のペルーに勝ってるし
5連勝で乗り込んできてるんだから相手もそこまで言われる筋合いはないと思うわ
121[匿名さん]2019/06/11 11:35
>>114
うまいというより『鋭い』感じ。宮市はスピード、宇佐美はクイックネス
110[匿名さん]2019/06/10 07:06
たった20分だったけど
一緒に入った中島の存在が消えるほど別格だった。
しかし久保もすごかったけど
オリンピック世代の富安の安定感は久保以上に凄すぎる。
吉田が出てるとなんかやらかすんじゃないかと不安だけど
今のDFは安心してみてられる
111[匿名さん]2019/06/10 07:09
久保が5人富安が4人いればワールドカップ優勝間違いなしなのに・・・
しかし日本代表は昔と比べると層が厚くなってきたね
117[匿名さん]2019/06/11 02:27
小野好きな奴ってサッカーの試合を何年も観た事無いのかな(笑)
118[匿名さん]2019/06/11 05:28
>>117
(笑) クボタケ並に上手い!
119[匿名さん]2019/06/11 09:55
エルサルバドルはベストメンバーでなかったので
今度のコパでよくわかるんじゃない
122[匿名さん]2019/06/11 13:18
コパは
テレビやらないの?
125[匿名さん]2019/06/12 06:38
>>122
ダゾーンが中継します
123[匿名さん]2019/06/11 19:08
久保君はスタメンでいいだろ
コパで活躍を願ってるけど世界との差を知ることになるだろう
124[匿名さん]2019/06/11 19:12
>>123
そう思う。
世界のレベルってこんなもんかってね。
世界がクボタケのプレーに驚愕するだろう。
126[匿名さん]2019/06/12 11:18
コパで久保は通用しないと思うで
127[匿名さん]2019/06/12 11:55
>>126
わからんで。
何かやってくれそう
129[匿名さん]2019/06/12 13:54
コパのメンバーはA代表では無いから、久保君の良さが出しきれるか現時点では微妙。
131[匿名さん]2019/06/12 14:22
>>129
かえって若手のほうがクボタケと連携が合うかも。
前の試合大迫はクボタケについていけてないような感じだった。
大迫より中島との連携が見たかった。
130[匿名さん]2019/06/12 13:55
コパは若手が多いので五輪世代の日本代表みてみたい。
これのメンバーでそこそこやれるようならこれからの
日本代表は明るい
さっそく二ヶ月無料に登録したわ
132[匿名さん]2019/06/13 04:59
何?クボタケつう呼び方が定着したん?
133[匿名さん]2019/06/13 07:08
>>132
クボタケは彼がカンデラにいた時からそう呼んでたけど
134[匿名さん]2019/06/13 07:52
>>132
みんな普通にそう言っているけど
135[匿名さん]2019/06/13 08:21
クボタケ、バルサいけるんかな?
136[匿名さん]2019/06/13 09:20
>>135
今 交渉中だって
138[匿名さん]2019/06/14 12:43
レアルに行くと三軍らしい
139[匿名さん]2019/06/14 17:10
>>138
そういう条件なの?
違うでしょ
140[匿名さん]2019/06/14 22:23
>>139
2軍か3軍でまずはプレーするらしい
141[匿名さん]2019/06/14 22:29
Bのカスティージャでプレーが決まった。
142[匿名さん]2019/06/14 22:43
バルサに移籍してもBチームが2部に上がってたらそこでプレーで、3部のままならアヤックスにローンという感じだったらしい。
147[匿名さん]2019/06/16 18:39
youtubeでクボタケのプレー見たけど、上手いね!
メッシのプレーと変わらんがな!
154[匿名さん]2019/06/18 14:27
久保建と今の日本代表の違い❗ 先ず久保はゴール前でのシュートが枠を捕らえコーナーギリギリを狙う余裕がある❗ 他の選手はゴール前でのシュートを慌てて蹴る為枠外かキーパー正面 この差です❗ 日本人の殆どが後者だな、あとはマグレ❗
158[匿名さん]2019/06/21 00:07
>>154
調子のんなおなら瓦斯東京サポーター
久保?しらねー
155[匿名さん]2019/06/20 16:17
ウルグアイ戦頑張れ!
156[匿名さん]2019/06/20 23:38
別に大したことない
調子のんなおなら瓦斯東京
160[匿名さん]2019/06/21 02:41
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,……………..
162[匿名さん]2019/06/24 09:19
森保ジャパン、エクアドルに勝てば決勝トーナメント進出
163[匿名さん]2019/06/24 09:53
中島、久保、三好で決勝トーナメントに行くぞ!
165[匿名さん]2019/06/25 10:02
久保建英、幻ゴールで痛恨ドロー 2分け1敗で敗退
[2019年6月25日9時57分]
日本対エクアドル 後半、頭部の治療を終えピッチに戻る柴崎(撮影・河野匠)
<南米選手権(ブラジル):日本1−1エクアドル>◇24日(日本時間25日)◇1次リーグ◇最終節◇ベロオリゾンテ
日本代表(FIFAランキング26位)の決勝トーナメント進出はならなかった。エクアドル(同60位)に1−1で引き分け、勝ち点2でB組3位のパラグアイと並んだものの得失点差で上回れず、1次リーグ敗退が決まった。
前半15分、MF中島翔哉(24=アルドハイル)のスルーパスにFW岡崎慎司(33=レスター)が抜け出す。相手GKが飛び出してクリアしたボールを、中島が無人のゴールに蹴り込んだ。岡崎がオフサイドと判定されてノーゴールとなったが、VAR(ビデオアシスタントレフェリー)の末に判定が覆り、中島の今大会初得点が認められた。
だが、同35分にエクアドルがペナルティーエリア内に上げた右クロスをつなぎ、DFアルボレダが右足でシュート。いったんはGK川島永嗣(36=ストラスブール)が左手1本の好セーブでしのいだが、はじいたボールをMFメナに押し込まれた。前半は1−1で終えた。
170[匿名さん]2019/06/29 10:22
金田の最年少ゴールの記録だけは破れ!
真の日本代表最年少得点になるのだから
186[匿名さん]2019/07/11 23:48
>>170
久保って名字も真の日本か怪しいけどな!
187[匿名さん]2019/07/12 01:22
>>186
お前誰の話題のスレでも馬鹿の一つ覚えみたいにそれ書くよな・・
188[匿名さん]2019/07/12 02:31
>>187
チョン人虐めるな!いつも馬鹿にされて悔しいから爆砕に書き込んで憂さ晴らししてるんだからさ!相手したらチョン語うつるぞ
173[匿名さん]2019/07/02 08:06
ジャパンマネーでレアル行き
174[匿名さん]2019/07/02 08:24
>>173
お前は本当に可哀想な奴だな(笑)
175[匿名さん]2019/07/02 11:26
翼くんがバルサで、クボタケはレアル
181[匿名さん]2019/07/10 10:13
バルサカンデラ育ちでスペイン文化にも慣れてる上に、言葉の壁が無いせいか通訳が側にいず普通に溶け込んでいるのが凄いな。
モドリッチとかアザールとか普通に側に居るし。
182[匿名さん]2019/07/10 12:11
英紙クボタケは日本のメッシと報道。
アザールと同格の期待していると特集報道。
183[匿名さん]2019/07/10 16:19
>>182
それはない
185[匿名さん]2019/07/11 23:36
所属するチームの監督がラウールなんだって?
シャルケで内田とチームメイトだったから
日本人には親しみが持てるかな?
191[匿名さん]2019/07/13 13:25
伊報道、クボタケはジェンキス ウンデルみたいだ、と絶賛!
192[匿名さん]2019/07/13 15:26
>>191
毎日一人でレスご苦労さんw
193[匿名さん]2019/07/13 17:11
>>192
クボタケが凄いと思うからね。
196[匿名さん]2019/07/15 16:53
コパアメリカでベストプレー10選にクボタケのプレーが二つ選ばれた!
凄い!