池田 三心閉店の噂【揖斐郡雑談】

池田 三心閉店の噂|口コミまとめ【揖斐郡雑談】

三心閉店の噂を聞いたんですが。ほんとかなぁ?
[匿名さん]2018/02/11 17:14
1[匿名さん]2018/02/11 21:48
ホントですよ❗
2[匿名さん]2018/02/12 13:08
2月20日閉店
マツオカも一緒に閉店
3[匿名さん]2018/02/12 14:24
どうして?!
4[匿名さん]2018/02/13 12:52
>>3
売上不振
6[匿名さん]2018/02/14 09:29
サンシン厳しいねえ
というか スーパーはもとよりドラッグストアー出店多過ぎ
他のスーパーも閉店あるよね
7[匿名さん]2018/02/14 12:07
三心は北方店も今年中に閉店らしいよ
9[匿名さん]2018/02/14 22:50
トミダヤみたいにバローか何処かが吸収するのでは?
10[匿名さん]2018/02/14 23:11
>>9
バローもいらんでしょう 自社競合になるから
12[匿名さん]2018/02/16 11:08
バローは高いだけやんw
14[匿名さん]2018/04/18 06:52
北方はいつまで?
15[匿名さん]2018/04/18 14:17
>>14
5月いっぱいとの話です
16[匿名さん]2018/05/16 23:51
>>14
今月20日を以て、閉店だそうです。
三心ってそんなに店舗数無いから、いずれ消滅かな。

2月末に閉店した、池田店は家の直ぐ近くだったんで、よく利用してたんだよね。
あの通り、スーパー無いしな。跡地何が来るんだろうか。
20年近く利用してたんで、さみしいです。

17[匿名さん]2018/05/18 20:11
跡地ゲンキとか来ないかな?
19[匿名さん]2018/05/18 20:52
>>17カネスエです
21[匿名さん]2018/06/18 19:29
>>19
マジ?
23[匿名さん]2018/06/19 14:51
>>19
でたらめでしょ
20[匿名さん]2018/06/18 15:59
スーパーカネスエが行政指導のあおりで、55億の赤字に急転落。同じく、もともと、地元で有名な行政指導スーパー三心も、新規出店した店舗の近隣に薬のアオキやファミリーマート、ドンキホーテ、ゲンキー、セブンイレブンなど、狙われているらしく、集中砲火を浴び、閉店ラッシュ。閉店で、借金が膨大に膨れ上がってきているようです。地元の経済を衰退させる税金泥棒、悪徳行政指導スーパーへの善良な人の対応はシビアですね。
25[匿名さん]2018/06/21 14:41
スーパー三心の空き缶のエコポイントも警察から、条例違反で、またまた、行政指導。店舗の近くで、悲惨な交通事故を起こすし、地元の税金泥棒悪徳行政指導、詐欺スーパー。年々、悪行があばかれ、近隣にゲンキーやくすりのアオキや、各、大手コンビニに集中出店され、どんどん、事件を起こしていますけれども、行政指導のあおりで、売り上げは下がるは、店舗閉店での借金は膨らむは、行政指導のあおりで、55億の赤字に転落したスーパーカネスエと同じ道をたどっていますね。善良な市民や行政、警察をなめないでほしいですね。
28[匿名さん]2018/07/02 20:28
カネスエ55億も負債ないし(笑)
三心に至っても負債1億ないし
ちゃんと調べてからディスれや
29[匿名さん]2018/07/04 13:35
カネスエ行政指導のあおりで55億の赤字に転落。三心、くすりのアオキやゲンキーなど、生鮮強化型ドラックストア、ローソン、ファミリーマートからの近隣への年々、加速する集中出店により、閉店店舗数、年々増加、新店のすぐ閉店など、行政指導のあおりをまともに受けつつある。新聞やマスコミ、ネットで、全国的に有名なブラック企業へ。ネットやニュースで現実や裏の悪徳さを見抜かないといけませんね。ニュースやマスコミ、行政の信憑性は高いです。(笑)
30[匿名さん]2018/07/04 20:01
>>29
だからニュースや新聞にも載ってないし
いい加減な事ばかりあちこちで上げると名誉毀損で捕まるよ
31[匿名さん]2018/07/07 16:48
名誉毀損どころか、カネスエの行政指導の悪行のニュースやネットで、カネスエ行政指導で、現実を確認したほうがよいですよ。行政や警察は常に、善良な市民の味方です。ブラック企業やどんどん、貧乏になっていく暴力団からすれば、敵かもしれませんね。
33[匿名さん]2018/07/08 02:00

三心解雇になった恨みか
35[匿名さん]2018/08/23 21:33
一昨日白鳥のビレッジハウスで殺人事件あったな
38[匿名さん]2018/09/15 14:56
スーパー三心、2018年より、ドラッグストアの生鮮強化により、閉店祭りに突入へ。数々の行政指導の罪は重い。
39[匿名さん]2018/09/16 13:42
スーパー三心、北方店、閉店したので、本当に助かりました。近隣の住民は乱暴な運転の腹黒い三心のお客でたいへん、迷惑していました。行政指導を受けていない、バローさんや、生鮮強化のドラッグストアにどんどん、変わってほしいです。マックスバリュー元気ないですね。
49[匿名さん]2018/10/08 11:00
カネスエのお客、駐車場の割り込み合いがひどすぎです。警備員を置けない、厳しい状況は分かりますが、近隣住民は大迷惑です。
50[匿名さん]2018/10/08 11:08
ララポート港区のアオキスーパーは安くて、おいしくて、安心で、親しみやすいお店でした。行政指導スーパー三心は閉店祭り開催中。詐欺商法はバレバレですね。
52[匿名さん]2018/10/10 12:43
クスリのアオキとゲンキーの生鮮強化店の三心辺への集中出店のペースがすさまじいですね。詐欺スーパー三心とは大違いで、健康にも安心です。
54[匿名さん]2018/10/17 18:53
三心は確実に年々、赤字のお店が増え、閉店も増えています。早めに離れておいて良かったです。確かにブラック企業でした。
57[匿名さん]2018/10/26 10:44
スーパー三心、本当にまずいし、健康や社会に悪い日付けの古い商品や健康に悪い酒など、品揃えは少ないし、健康に悪いものばかりですね。
58[匿名さん]2018/10/27 10:43
スーパー三心やカネスエって競合していますが、どちらのお店も古くて臭いです。
60[匿名さん]2018/11/01 10:45
行政指導の責任を取り、スーパーカネスエの牛田彰は退任するべきですよね。しないところが、まさに、ブラック企業そのものですね。
68[匿名さん]2019/01/12 10:48
三心、まずいものや、古いものばかりです。近所にできると周りの経済が衰退していきます。岐阜県は人口減少や豚コレラなど、ひどいニュースばかりです。
72[匿名さん]2019/01/19 16:36
ゲンキーの食品のレベルは年々、良くなっていて、すごいよ。
74[匿名さん]2019/01/20 13:07
>>72
¥198の弁当とかw
73[匿名さん]2019/01/19 16:37
今年も、悪徳企業の三心の撤退は増えるらしいです。
77[匿名さん]2019/01/29 15:37
スポーツの世界でも怒った人が負け。立場の弱い人に皆で助け合える新しい時代を日本は迎えます。
フランスや諸外国では震災や景気が悪くなるとすぐに、暴動が起きます。日本の震災時は、驚くほどたくさんの人が、弱者に当たり前のように手を差し伸べました。昔から、日本は世界に誇れる大きな和の国です。悪徳はいけませんね。人に責任を押し付けることも良くないですね。(笑い)
79[匿名さん]2019/02/06 18:27
豚コレラの発生地域とスーパー三心やカネスエの出店エリアが同じで、気持ち悪いです。
80[匿名さん]2019/02/06 23:25
豚コレラは海外からの格安な豚肉からウイルスが広まった可能性がある、愛知県と岐阜に股がるスーパーなどの人や車、セーターなどは封鎖するなど、行政指導で、消毒の徹底をいち早く実施すべきと言う意見もあるが、国や県は今回も素早く、怪しい部分に行政指導で、素早く対応ができるのかは微妙ですね。
81[匿名さん]2019/02/06 23:28
セーターではなく、センターでしょ。今でしょ。
82[匿名さん]2019/02/07 20:23
スーパー三心やカネスエのトラック、豚コレラの予防の消毒していない。これ以上、豚コレラを拡散させないようにしないと危険です。駐車場に警備員が配置できないほど、経営難なのは分かりますが、これ以上、近隣の住民に迷惑かけないでください。行政指導は守って欲しいですね。
83[匿名さん]2019/02/13 06:42
>>82
マジ?
85[匿名さん]2019/02/15 15:54
豚コレラ拡散スーパー。
89[匿名さん]2019/04/16 13:47
スーパー三心、ドンキホーテユニーと比べましたら、通常商品の価格が以上に高価です。抱き合わせ詐欺商法の典型的行政指導スーパーですね。
90[匿名さん]2019/04/16 20:52
テキトーな事かくなよ
92[匿名さん]2019/04/21 07:58
よく平気で店名出して憶測書けるな(笑)
93[匿名さん]2019/04/21 14:16
三心に恨みがあると言うよりは、行政指導や違法なことばかりして、すぐに閉店してしまう現実は受け止めておいた方が良いのでしょうね。近隣の住民は本当に迷惑しています。女性や立場の弱い自転車や歩行者を危険にさらす三心のお客や豚コレラ菌を撒き散らして走っている乱暴な運転のトラックにはうんざりです。閉店した三心の近隣住民のように、不買運動を起こすべきでしょうね。
95[匿名さん]2019/04/27 11:37
地元では昔から、ブラック企業で有名でしたスーパーカネスエや三心の行政指導やニュースやネットで図で解説さてれしまった悪徳詐欺商法、地元経済を衰退させる、近隣破壊の強引な出店、駐車場や近隣での死亡事故、豚コレラ菌の拡散など、国や行政からの非難レベルが年々、凄まじくなっていますね。
98[匿名さん]2019/05/02 11:29
ど田舎に出店して頂いた企業に感謝しろ
101[匿名さん]2019/06/15 10:13
三心、相変わらず、駐車場に警備員いませんね。小学校の近くのお店、本当に迷惑しています。これ以上、行政や警察に迷惑をかけることは止めてください。
102[匿名さん]2019/06/17 13:08
三心、カップラーメンだけは安いから重宝するんだが
104[匿名さん]2019/06/18 14:54
スーパー三心のすぐに売り切れる数量の悪徳詐欺商法に集まる、我先にという、腹黒な乱暴な運転の高齢者の運転に、毎日、大変、迷惑しています。汚くて臭い三条店も早く撤退してください。本当に迷惑しています。
108[匿名さん]2019/06/21 01:31
前のパチンコは人気なんでしょ?
109[匿名さん]2019/07/09 15:17
生鮮強化型の各ドラッグストアのスーパー三心周辺の集中出店で、業績悪化、人手不足の加速で赤字店が年々増加し、閉店続きの現状、とにかく、まずくて、鮮度が悪過ぎ。
111[匿名さん]2019/08/06 15:00
スーパー三心やカネスエのお店って、どうして、異臭がするんですかね。よくあんなお店で毎日、買い物したり、働いたり、できますね。行政や地元に迷惑かけすぎです。三心は杜撰な経営をよく理解していて、どんどん、閉店してくださっているので、ありがたいですね。問題は悪徳スーパーカネスエですね。店舗や駐車場に警備員を配置しない、杜撰な経営体制に全国から非難集中。昔は商店街や地元密着の良いお店が多かったですね。よく、カネスエのような悪徳スーパーで買い物したり、働いたりできますね。現実の心理をもっと考えて欲しいですね。
113[匿名さん]2019/08/16 20:16
>>111
今から6年位前に各務原のカネヨシ運送の社長から水曜日は絶対に三心で魚を買わないほうがいいとよく聞かされた 理由は魚がその日は古いらしい あとはしらないが
114[匿名さん]2019/08/17 21:27
アンタら、いい加減にしないとアウトやぞ
116[匿名さん]2019/10/11 19:18
まず過ぎる三心、もっと愛知県の閉店祭りを加速してください。近所の人間は乱暴な運転の高齢者の運転に本当に迷惑しています。扶桑や北方や可児の人が羨ましいです。
117[匿名さん]2019/10/12 02:15
三心さん、頑張って下さい。地元の方々は閉店を残念に思っています。今まで本当にありがとうございます。
118[匿名さん]2019/10/16 21:08
三心は従業員がすぐに辞めてしまい、絶えず、人員募集をネットやフリーペーパーでしている、典型的なブラック企業。行政や警察から指導されるは、すぐ、近所からまずいは古いは、トイレ臭いは、など、クレームだらけで少したつと、地元の良い商店街に迷惑をかけたあげくに、撤退するは、ブラック企業の典型。可児店や扶桑店のように、お願いですから、もっと、閉店してください。
122[匿名さん]2019/11/08 22:16
本当にまずいし、客層が悪いし、三心は閉店祭り。(笑
)あれだけ、近所迷惑な行政指導スーパー、警察からのクレームが多いお店は全国的にも、珍しいですよね。
126[匿名さん]2019/11/08 22:35
>>122
警察がクレームだす訳ないだろ 立場場、警察は言動には気を付けてんだよw 大学行って(笑笑)勉強してやり直せやw
(爆笑)
123[匿名さん]2019/11/08 22:17
リーチマイケル
124[匿名さん]2019/11/08 22:19
赤字、閉店、従業員解雇、退職金、給与未払い訴訟で逮捕。
127[匿名さん]2019/11/12 19:36
三心閉店祭りで、賑わっていますね。お客は悪徳詐偽商法をやっと分かってきたみたいですね。ごく、少数の三心に係わる人は毎日、頭にくることばかりで、かわいそう過ぎますね。三心周辺への食品強化型の集中出店の加速でまた、どんな事件でニュースで報道されるのでしょうか?W大学教授より。
131[匿名さん]2019/11/25 19:14
政府から権利侵害の行政指導や警察から指導されている三心は世間の笑いものです。(大爆笑)
136[匿名さん]2019/11/28 09:52
北方店の三心はすぐ、撤退するし、カネスエは異臭騒ぎで、犠牲者を出すし、やはり、ヤマナカやバローや生鮮強化型のきれいなドラッグストアがどんどん、できてほしいですね。ネットやニュースの悪評は正しいですね。
140[匿名さん]2019/12/03 19:41
>>136
カネスエは店側が被害者だ
137[匿名さん]2019/12/01 16:40
田舎に店出してくれるだけで感謝です ゴミが文句を言ってますが気にしないでくださいね
( 70 / 233 )