舞鶴市長のタタミ【舞鶴市雑談】

舞鶴市長のタタミ|口コミまとめ【舞鶴市雑談】

実績ある?

減る人口を止められない、新幹線誘致の失敗、
企業誘致どころか撤退。。

市役所職員の喫煙所を建てただけやんw

[匿名さん]2018/02/08 13:01
1[匿名さん]2018/02/08 13:35
市役所の喫煙所ってなんで仕事もせんと1日中タバコ吸った職員がタムロってんのかな?
逆に舞鶴市のイメージを下げるためにやってるとしか思えんわ。
8[匿名さん]2018/02/15 10:08
>>1
今日市役所行ったら朝っぱらから喫煙所に職員ギューギューでプカプカ煙草吸ってたわ
実際の仕事してる時間って何分なんやろな
3[匿名さん]2018/02/09 19:13
アンチに( ・ω・)∩シツモーン
多々見市長以外には市長に相応しい方いますか?
いるなら言ってみなw
まぁ言われへんやろ!
おれへんからな!
6[匿名さん]2018/02/09 21:18
おわっとるわ
7[匿名さん]2018/02/14 19:01
大阪市長とかは忙しそうやけど、舞鶴市長って何してんの?
11[匿名さん]2018/02/15 17:10
じゃー1日10万なら10日で100万、100日で1000万か。
人件費ってスゲーな。喫煙者の市役所職員の労働時間1時間減らしたら年間2000万くらいの節税になるんじゃね?
12[匿名さん]2018/02/15 23:49
ちゃんと応対する人、多いよ?

けど、舞鶴も幹部クラスが赤旗を購読してないか、心配や

16[匿名さん]2018/02/16 12:13
>>12
自治体にもよるだろうが、強酸党の市議が、幹部に昇格したやつのデスクに行って、
赤旗の購読を押し売りするらしい。これは社会問題や。朝日もあかん。
14[匿名さん]2018/02/16 11:53
さすがに回数決まっとるやろ
17[匿名さん]2018/02/16 13:49
引きこもりに生活保護費出す福祉課わどうなん?
19[匿名さん]2018/02/16 17:29
>>17ひきこもりにも定義がある。法的には、ひきこもりにも生活保護を受給する事は可能。
18[匿名さん]2018/02/16 14:32
なかなか良いです。
クズばっか対応せにゃならんしご苦労様です。
20[匿名さん]2018/02/16 18:40
精神疾患の奴とか、生活弱者の奴ばっか相手してみ?
そんでそいつらの金の管理から生活指導までせにゃならん。ほんま大変や思うわ。
21[匿名さん]2018/02/16 18:50
>>20おまい福祉課の人間やな。
22[匿名さん]2018/02/16 19:47
違う。関係者
23[匿名さん]2018/02/17 20:23
>>22ヒッキーモドキに金与えるなや。フクヤで開店一番、煙草、アルコール、お菓子買いだめしとる輩が居る。働く気もないんやで生活保護費やるな。税気やろ?買い物行けるヒッキーなんかおらんぞ!!豚みたいに肥えとる。
25[匿名さん]2018/02/17 22:00
不正受給者は告発しましょう。支給停止されます。
26[匿名さん]2018/02/17 22:10
市がくれる言うたからもろとるだけです。
27[匿名さん]2018/02/17 23:04
税を食い物にし、のうのうと生活保護費で嗜好品を買い、朝と夜の逆の生活。こそ泥みたくスーパーが開く時間を狙い、買いだめ。働く意欲など更更ない○○。それを知ってても黙認してる舞鶴市市役所福祉課の人間ってどうなん???
28[匿名さん]2018/02/17 23:48
さすがにヤクザ上がりとか同和は面倒臭いんやろ。
事なかれ主義でさ
29[匿名さん]2018/02/17 23:57
>>28ニートの引きこもりのふりする怠け者の輩。
30[匿名さん]2018/02/18 00:42
舞鶴にわ、生活保護不正受給者
部落解放同盟
韓国、朝鮮、田舎ヤクザ、ロクに仕事できへんくせに、ガキ捕まえて給料ハツる親方、
誹謗中傷、妬みやっかみ、カス人間しかおらんわ
31[匿名さん]2018/02/18 12:06
たたみいくぞうみたいな名前の人市長やったんや、知らんかったわ
33[匿名さん]2018/02/18 21:40
舞鶴市の福祉課わ騙し安いし甘いらしいね。朝人が言ってたゎ(ノ´∀`*)
34[匿名さん]2018/02/18 23:39
ぶっちゃけ人事異動とかでそれどころじゃ無いんですよね。あとの案件は後任に引き継ぎます(笑)
35[匿名さん]2018/02/19 09:00
あ〜ぁ人事異動か・・・福祉課だけには逝きたくねぇ(泣)墓場だ〜(T-T)
37[匿名さん]2018/02/19 13:54
たたみ公式ホームページ
ttp://tatami-rz.net/work/

ちょw自己採点、甘過ぎるやろw

38[匿名さん]2018/02/19 14:01
>>37多々見市長様の事を悪く言うな(怒)舞鶴市民の為に心血をそそいでらっしゃるんだぞ(怒)尊敬しても批判は許さん(怒)
39[匿名さん]2018/02/19 17:42
俺さ秘書課に内定したみたいラッキー!!同僚の顔みて笑けそう。
41[匿名さん]2018/02/20 13:15
京都府庁入庁決定万歳。
42[匿名さん]2018/02/20 22:05
市長が二期も同じだと職員もたるむね。仕事しない、さぼり癖と犯罪に不祥事だらけ。土木課の無車検車両運転なんて、基本中の基本。あれ運転してた職員、道交法違反で処分されないの?なんの処分も科されないって事ないわな。市民のお手本なんだから、処分されないなら大変な問題だ。
43[匿名さん]2018/02/20 22:18
>>42新聞沙汰になったんやからもうええやん。
44[匿名さん]2018/02/20 22:40
カスしかおらんわいや舞鶴人
48[匿名さん]2018/02/21 10:57
>>病んでいても働く意欲ある

体は丈夫って事やし、ほとんど精神病やろ?雇うか?そんな人間。

54[匿名さん]2018/02/21 12:27
原発反対!→原発止める→石油の輸入に頼る→国民の富が流出→民業圧迫し雇用が減る→
→国民の生活が貧しくなる→国民は追いつめられる→
→国家を転覆させる革命を起こそう!という機運が高まる。

共産主義への誘導

57[匿名さん]2018/02/26 14:40
赤ひげって何?赤なんて言葉使うなYO
58[匿名さん]2018/02/26 16:15
>>57だって心臓外科医でわ日本で三本の指に入る名医だったんですもの。
60[匿名さん]2018/02/28 13:06
舞鶴市のこの有り様、
市長の無能っぷり、江守から続く負の連鎖。。
61[匿名さん]2018/03/01 17:56
>>60
お前らも無能な民じゃ
62[匿名さん]2018/03/01 18:41
娘おらへんこの市長?
63[匿名さん]2018/03/01 20:47
>>62
変態やろーが
64[匿名さん]2018/03/02 21:38
>>63
西の高校来てた子が似てたから
65[匿名さん]2018/03/20 17:51
あぁぁああぁ〜めメガネにぃいぃっぃひヒビがぁあぁぁぁ
69[匿名さん]2018/04/04 22:19
>>65
とどめに踏んでグリグリしたろか?
66[匿名さん]2018/04/04 19:16
市長倒れたってか?
67[匿名さん]2018/04/04 22:03
>>66何で知っとんねん
70[匿名さん]2018/04/04 22:31
大相撲の大イベントの挨拶中に倒れるとは救助の女性に土俵から降りろとアナウンスがあったらしい…明日のワイドショーの片隅にでなければいいが…
74[匿名さん]2018/04/05 07:07
たたみん 有名人
75[匿名さん]2018/04/05 08:22
土俵は、男の世界である。江戸時代から伝わる歴史的な日本の文化。決して女人が立ち入る等無礼千万である。どんな理由が在ろうとも立ち入るべきでは無い。舞鶴市の女は、常識礼儀も知らん不届き者であり、舞鶴市の恥さらしだ。
77[匿名さん]2018/04/05 10:35
>>75
うるせー
78[匿名さん]2018/04/05 12:32
>>75
じゃあもし土俵で倒れたのが君だったとして、周りに助けれる人が女性しか居なかったとしても、君は同じこと言えるかね?(笑)
恥なのは今回の女性じゃない。こんな状況でも人命より伝統を優先した行司であり相撲協会だ。
そして、こういうことがあるたびに日本は未だに男尊女卑の考えが根強く残ってるんだなって思う。つまり日本自体が世界に恥を晒したとも言える。
83[匿名さん]2018/04/05 13:51
>>75
そんなお前はお母さんから産まれたんだろが
女を軽視しすぎだ
82[匿名さん]2018/04/05 13:31
4日、京都府舞鶴市での大相撲の巡業中、土俵上で挨拶中に倒れた市長を救命しようとした女性が土俵から降りるよう求められましたが、女性には看護の資格があったということです。

4日、舞鶴市の体育館で行われた大相撲の春巡業。挨拶をしていた多々見良三市長が突然、意識を失いあおむけで土俵に倒れます。周囲が右往左往する中、1人の女性が土俵に駆け寄り男たちをおしのけ心臓マッサージを開始。さらに2人の女性が駆けつけますが、そこに…

「女性の方は土俵から降りてください。女性の方は土俵から降りてください。男性が上がってください」(アナウンス)

場違いなアナウンスに騒然とする会場。さらに市長が運び出された直後、土俵には大量の塩が撒かれたといいます。

「大量の塩が撒かれたんですよ。その後の相撲の取り組みも、あまり頭に入らないぐらい印象的でした」(会場にいた人)

主催者によりますと、土俵に上がった女性には看護の資格があり、多々見市長はくも膜下出血でしたが手術の結果、命に別状はないということです。

85[匿名さん]2018/04/05 14:36
結局のところ舞鶴市民が土俵から女出せって叫んだんやろ?市長見殺しに仕掛けたんは舞鶴市民やん。
86[匿名さん]2018/04/05 14:58
>>85
生きてるよ
ちゃんとニュース観て
88[匿名さん]2018/04/05 16:32
>>86だから言ってるやん 見殺しに仕掛けた 文章ちゃんと読めや。死んだって書いてないやろ
90[匿名さん]2018/04/05 16:38
>>88
ややこしいわ!あほ
92[匿名さん]2018/04/05 17:07
>>90
お前がアホすぎ

殺しかけた=殺した

こんな解釈して「ややこしい言い方するな」ってヤバいねw

93[匿名さん]2018/04/05 18:11
>>92
粘着のカス
二度と来んな
95[匿名さん]2018/04/05 18:57
>>92お前、基地外のヒステリーのメンへラやろ(大笑)
96[匿名さん]2018/04/05 19:13
>>95
やんなぁ❗
ほんまそれ
87[匿名さん]2018/04/05 16:10
た、タタミぃ〜〜
おまえって奴わぁ、おまえって奴わぁ〜ぁ〜っ
体を張って、舞鶴を、舞鶴を有名にしたんあなあやぁ〜〜ヴぁ。、
94[匿名さん]2018/04/05 18:36
脳外科医として言う市長は必ずや復活する。
99[匿名さん]2018/04/06 12:37
【土俵】「下りなさい」相撲協会員、口頭でも直接指示。心臓マッサージの女性は市長が院長を務めた病院の看護師
101[匿名さん]2018/04/06 14:15
タタミ〜見舞いに行くぜ〜ぇ
ありがとうってな〜
102[匿名さん]2018/04/06 14:44
【相撲】救命処置した看護師の女性、場内放送に疑問 「人命救助をしているのに、なぜそういうことを言うのか」
108[匿名さん]2018/04/07 20:54
後遺症は残るかも知れない
109[匿名さん]2018/04/07 21:59
蘇生法が良かった、看護師(専門家、経験者)の早期対応で、殆ど後遺症らしいものは残らないと思う。       脳や心臓の場合、初期の対応で全てが決まるからあの看護師の処置は正解だと思う
あとは症状により理学療法師によるリハビリ次第だが、殆ど問題無く職場復帰出来るでしょうね。
( 68 / 224 )