住みたくない都道府県【おしえて】

住みたくない都道府県|口コミまとめ【おしえて】

福岡
[匿名さん]2009/07/17 03:32
1[匿名さん]2009/07/17 08:21
福岡県 人間ダメ 人間がもろに田舎ッペ
5[匿名さん]2009/07/17 16:42
首都圏・東京
23区内は特にいや。
あと京阪神もいやだ。
6[匿名さん]2009/07/17 16:44
八王子も治安悪い
10[匿名さん]2009/07/18 00:29
福岡国民
基地外タモリ
田代マサシ
12[匿名さん]2009/07/18 16:06
新幹線で簡単に行けますが
14[匿名さん]2009/07/18 22:55
福岡県の人にフラレたんですね分かります
上司が福岡県とか先輩が福岡県とか

つまりアナタにとって立場が上なんですよ福岡県は

15[福岡県民]2009/07/18 22:58
福岡県ほど素晴らしい土地は無いですよ
食べる物はおいしいし
美男美女ばかりだし
祭も盛んだし…完璧ぢゃね?
26[匿名さん]2009/07/26 23:34
住むどころか行きたくない大阪 下品 ケチ臭い 真面目な会話出来ない 車内がうるさい 言いだしたらキリがない
27[匿名さん]2009/07/26 23:53
大阪で痛い目に合いましたごみんなさい
29[匿名さん]2009/07/27 11:52
名古屋工作員は死ね
30[匿名さん]2009/07/27 13:32
よそ者NGって輩がいるところはどこ行っても不愉快だよ。
33[匿名さん]2009/07/28 01:56
刑務所は定住希望者だらけで常に満員だろ?
34[派遣社員]2009/07/28 06:36
じゃ犯罪犯しても満員で
入居待ちになるん?
待ってるうちに時効きたり?
ウソツキ
38[匿名さん]2009/07/28 15:35
自分のこと社員だと思ってるよwww
派遣社員なんて犬のフンと同レベル
40[匿名さん]2009/07/28 19:17
札幌>>>>福岡
43[匿名さん]2009/07/29 09:15
↑バーカ
派遣なんて30才過ぎで大した職歴や資格がなければ会社を蹴ることもできずに年下の社員に従うしかなくなるんだよ。
45[匿名さん]2009/07/29 13:30
↑運転免許なんて戦争で言えば竹槍くらいにしかならない程度なんだよ。バーカ
46[派遣社員]2009/07/29 14:52
竹ヤリ出っ歯のチバラギ仕様ナメたらあかんぞ(‾^‾)
54[派遣社員]2009/08/06 18:54
大阪ナメとったらアカンどコラァ!!

なんちって

59[匿名さん]2009/08/07 13:48
セキュリティ過剰の関東はいやだな。適度に無法地帯の関西より西がいい。
60[派遣社員]2009/08/07 21:52
西成はチガイホウケンです(^^)v
66[派遣社員]2009/08/09 16:41
反応はやっさすが人気者
68[派遣社員]2009/08/10 01:44
いやぁ
モテ具合に参りますなぁ
71[派遣社員]2009/08/23 08:00
もはやストーカーやなグハハ
76[匿名さん]2009/08/24 12:30
質は悪くないかも知れないけど数がかなり少ない
就職や進学で同年代はみんな東京とか名古屋に行っちゃうし
77[匿名さん]2009/08/24 13:29
100%山形!!一度住んでみ。県人最悪や。
78[匿名さん]2009/08/24 17:56
↑マジ?山形の人って肌質とかいいと思うんだけど。
東北地方には秋田?岩手より山形から嫁をもらえって説があるくらいだぜ
80[匿名さん]2009/08/26 14:21
>>78
初めて聞いたな。なるほど、男尊女卑が未だに根強く残っている事を考えればそれも納得だな。三世帯同居率日本一で長男の嫁は家に入る事が多い。
84[匿名さん]2009/08/29 05:15
俺の友人に三人ほど九州男児がいるけど三人とも甲斐性なしのアホだけど焼酎の一升瓶をラッパ飲みするアホだけど面白くて良い奴らです
85[匿名さん]2009/08/29 09:49
まあ、感受性によるってことですな。
86[匿名さん]2009/09/09 17:52
沖縄が住みやすくていいですよ〜。
88[匿名さん]2009/09/10 21:46
絶対にダサイタマ!!
理由はダサイから
91[匿名さん]2009/10/30 07:38
ソウル近郊がいいなぁ〜
92[匿名さん]2009/11/01 12:53
神奈川
横浜自慢しつこい
96[匿名さん]2009/12/22 14:05
上から目線など他人事だからスルーすりゃ何でもない。
岐阜より福井以北の方が顕著だぞ。
100[匿名さん]2009/12/29 18:47
新潟の俺から言わせると雪の処理で冬場は時間かかる部分が嫌だな。
102[say◆wgXD01XA]2009/12/30 12:49
「沖縄」住みやすいよ。
雨雪少ないし。。
106[匿名さん]2010/01/12 03:49
>>102
確かに沖縄は住みやすい
新都心かハンビー周辺なら移住者受け入れそう
元々雪はふらんやろ
104[匿名さん]2010/01/01 07:03
大晦日のダラダラしたい日に広い庭の雪かきだよ…俺
今日も一面雪景色。ジムが正月休みだから雪かきでトレーニング代わりになるから、まあ、いいと言えばいいんだけどさ…
105[匿名さん]2010/01/12 01:59
>>100>>104
雪が多いことを除けば住みやすいってこと?
その盲目ぶりが他県から嫌がられてるんですよ!
108[匿名さん]2010/01/12 08:37
>>105
そんな事誰も書いてない
雪の苦労しか書いてない

そんな陰湿ぶりがアナタの人生を苦しめるのですよ

109[匿名さん]2010/01/12 21:57
福岡は未だに暴走族がいるらしいよ
110[匿名さん]2010/01/13 22:52
札幌なんか徒歩暴走族いるんだぜ(笑)。
こんな地元なんか誰がかえるかっ!
111[匿名さん]2010/01/16 02:33
>>110
警察24時で見たことある
112[匿名さん]2010/01/16 02:47
暴走族ごときスルーしてりゃいいさ。

新潟に雪が降らなくてもう少し暖かかったら何の不都合も無く住みやすいと思うが?

113[匿名さん]2010/01/16 03:08
福岡>>>札幌だろ
札幌って北海道だろw
115[匿名さん]2010/01/16 08:09
つまり知能は
福岡>>>札幌w
寒すぎて脳みそ凍ったか
116[匿名さん]2010/01/17 03:10
「民度」とやらが高い所は窮屈そうだからいやだ
121[匿名さん]2010/01/21 07:17
千葉、山梨、埼玉、
123[匿名さん]2010/01/21 13:08

神奈川が千葉や埼玉よりも田舎って、あんたアホ?
ガキの言い争い聞いててもつまんないぞ

まあ、ここはそういうアホの集まりみたいだからいいんだろけどね

125[匿名さん]2010/01/21 15:21
>>123
アホはお前
神奈川が千葉や埼玉より田舎なんてどこにもかいてないだろバーカ(笑)
127[匿名さん]2010/01/22 09:26
いや、たまげた

#125のように文を要約することもできないヤツからアホ呼ばわりされるとは・・・
バカには勝てないってことことだな

130[匿名さん]2010/01/22 12:17
>>127←このバカ必死だなw
132[匿名さん]2010/01/23 10:01
絶対に北海道!
景気最悪&田舎
133[匿名さん]2010/01/23 22:47
なんで「東京都」が出てこないの・・・ここに書くヤツ、まともなの一人もいないなぁ・・・
ありゃ、どう見ても異常な都市だろ、
田舎をバカにするアホスレは圧倒的に多いが、大都市の病んでる現状をちょっとは直視してみろ、あらゆる犯罪とあらゆる欲望、あらゆる自我のカタマリだぞ、それを自慢してどうすんだよ
田舎をけなしていい気になってるのがまったく恥ずべき事ともと思わない、厚顔無知なだけの集まりか?ここは
138[匿名さん]2010/01/25 14:17
>>133
あまりにも当たり前すぎてて始めから除外してた。
あと政令指定都市は全部いやだ。
134[匿名さん]2010/01/25 00:36
東京は異常者ばかりだから「頭狂」に改名するべき
東京マンセー官僚どもが何でもかんでも東京に集中させる
あんなところ住んだら鼻毛が伸びる伸びる
140[匿名さん]2010/01/25 18:47
東京信者の思考回路は 都会=偉い、カッコいい
143[匿名さん]2010/01/28 08:16
まさに日本人の味が出てる街だな。新しいもん好きだからこそ進化できるんだよね。
144[匿名さん]2010/01/28 13:29
変な風習のある、ど田舎には住みたくない。
147[匿名さん]2010/01/30 18:12
↑あんたは地域行事で予定を狂わされたことがないからそう言えんだよ。
そりゃあ子供のころは楽しみで参加してたけど学生になって友達付き合いとか彼女とのデート、タレントやアーティストのイベントとかあらかじめ予定してたものをキャンセルさせられたこの想い。悔しいです
149[匿名さん]2010/01/30 22:06
>>147
かなり幼稚な考えだね、
「地域行事で予定を狂わされたことがないからそう言えんだよ」って、なんで決めつけるの?
はっきり言うけど、僕は多分あんたの上の世代だよ、
地域行事なんて僕もその当時は馬鹿らしいと思ってかなり無視してた。けど、そう簡単に否定できないと思える世代になってきたということだよ。悔しい思いなんて誰だってするもんです。それをどうクリアしていくかは個人の資質による問題なんじゃない?
便利さを取るか、遠回りでも正論を選ぶか、ということだと思うよ。
はっきり言って近道にあまりいい結果は待ってないもんだよ。
152[匿名さん]2010/02/04 12:06
神奈川って坂多くて不便じゃない?
しかも都会なのはほんと一部だし
みなとみらいちょっと外れたら普通に森
153[匿名さん]2010/02/04 12:37
>>152
神奈川歴21年の俺から見れば横浜って言えるのは西区と中区だけで大半は田舎
俺の経験では横浜駅から特急に乗って4分でキャベツ畑が見える
地方の人間は「オシャレな大都会」みたいなイメージらしいけど実際は何もない
156[匿名さん]2010/02/05 14:47
そんなことを言ってるのではない。
キャベツは生がいいか煮たのがいいかということだ(ん?)
157[匿名さん]2010/02/06 03:35
おかしいか?ん?

冗談じゃねえぞ

158[匿名さん]2010/02/09 03:44
特急に乗って4分なら戸塚あたりだろ。
踊り子しか特急走ってないけどな。伊豆在住?
159[匿名さん]2010/02/11 03:43
寒い寒い東北は無理…
160[匿名さん]2010/02/11 08:13
東北とか日本海側は人間の住む土地じゃないわな
161[匿名さん]2010/02/11 13:08
冬眠してるからだいじょぶです、はい。zzzz
162[匿名さん]2010/02/12 12:06
もちろんダサいたま
163[匿名さん]2010/02/12 13:34
東北ヤバス(つд`)冬場はやる事ないから、セックス三昧(笑)お手ギャル尻ギャル大多数(笑)親が親だから子も子〜( ´艸`)
仕事で行ったけど、良い人多いけど年寄りだけ(笑)若者は都会にあこがれる余りに、みるも無惨ななり果てに…(笑)
164[匿名さん]2010/02/12 15:20
>>163
秋田美人喰わせてくれや
168[匿名さん]2010/02/16 02:06
村おこしはお菓子の名前ですよ
170[匿名さん]2010/02/23 08:25
福岡 とくに福岡市
171[匿名さん]2010/02/23 12:42
東京には2度と住みたくない
172[匿名さん]2010/03/20 19:41
田舎者は東京にくるな
173[匿名さん]2010/03/21 15:54
>>172
生まれ東京ちゃうやんけ
178[匿名さん]2010/03/26 08:46
お前ら、ああだこうだと不満ばかりで行くとこないじゃん・・・
そんなお前らに一か所だけお薦めエリアがあるぞ、
それは、あ・の・よ、
あの世が一番住みやすいぞw
昔、加藤和彦も歌ってたろ、
酒はうまいし姉ちゃんはきれいだ、わっ、わっ、わっわー♪
181[匿名さん]2010/03/27 12:43
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

182[匿名さん]2010/03/27 15:56
>>181
それこそどうでもいい
面積広い割りに経済規模はしょぼいな。
183[匿名さん]2010/04/15 23:13
北海道だな。なにより人が嫌い。行ったこと無い人はわからないと思うけど、偽善者集団
185[福岡在住]2010/04/17 06:53
>>183
その通り!
あそこは表向きにはいい人ぶって裏は陰湿な奴の集まりです。
しかもやたら上から目線だし!
まあ、昔からそう言う土地柄なんだろうけどw
186[匿名さん]2010/04/17 19:08
そう言えばある面接官が地方出身でも北海道出身の人間は絶対に採用しないって言ってたな
194[匿名さん]2010/04/27 12:35
>>186なんだその北海道人涙目の基準はw そこまで問題あるのか?
196[匿名さん]2010/04/27 23:59
>>194
人事部長が気違いなんでしょ。
人格に地域性など無い事が読めないとは先が長くなさそうな会社だな。
187[匿名さん]2010/04/18 11:12
まず、北海道の悪いところは田舎すぎ、人少なすぎ、寒い、雪処理めんどい。といったところだな。 高校卒業と同時に本州に出てくる輩が多いのもその辺が関係してんだろ。あとイメージ的にはのんびりのほほん系の人間が多そうだな。だから関東のせっかちの生活スタイルには慣れるまで時間がかかるんだろ
190[匿名さん]2010/04/20 23:34
県民性とか地域性なんてもう無いよ。
変わり者、頑固者、はみだし者などどこにでも一定の割合でいる。
やっぱ気候かなー。
北の方は寒いからいやだ。
191[匿名さん]2010/04/23 06:29
北海道は糞田舎だし住みにくいし人も悪いし最悪だよ
住んだことない奴にはわからないと思うが
奴ら札幌を自慢げに語るけど実際何もないしなんの魅力もない
北海道以外の地域を認めない北海道マンセー厨ばかりだし
198[匿名さん]2010/05/13 16:51
不便と窮屈とどちらを我慢するかじゃないか?
204[匿名さん]2010/06/02 23:43
たかが一問答で「飽きた」とは?
209[匿名さん]2010/06/04 13:14
横浜!東京!大阪!関東近郊、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国が連動、九州、沖縄、東北、北海道!
213[匿名さん]2010/06/06 23:06
そんな奴は全国に住んでる
214[匿名さん]2010/06/07 04:30
>>213 だよなw
知ってる限りでもG阜県に二人いる。
220[匿名さん]2010/07/01 10:30
荻原俊房
原付6379
226[匿名さん]2010/07/05 16:25
神奈川
友野秀和出没情報

朝鮮人・同和警官同士お互いに携帯電話で連絡しあい
善良な日本人をストーカーしてます。
吉澤 晃司 率いる浦賀警察挙動不審待ち伏せ犯罪変質警官
原付 け1731 メタボ
度々北久里浜ヨコサンスーパー周辺に出没
善良な根岸、北久里浜の日本人の皆様変質警官を警戒・監視しましょう

舛甚英俊率いる横須賀警察挙動不審待ち伏せ犯罪変質警官
池上 原付け・610 中年メガネ
交差点で白々しく判りきった地図を見て時間を稼ぎ待ち伏せ
行き帰り付き纏う待ち伏せ犯罪変質警官
衣笠、公郷の日本人の皆様変質警官を警戒・監視しましょう

229[匿名さん]2010/08/03 05:59
東北は夏も思い切り暑くならないからつまらなそうだ。
245[匿名さん]2010/09/17 00:26
田舎全般は死んでもいやだw
遊び場も5流だしIT系のデスクワークの仕事もほとんどないし
田舎は向上心のないのんびりした馬鹿だけが住めばいいよ
田舎の仕事何ざ製造業とかガキのバイトのような馬鹿でもできるだっちもない仕事しかねーし
遣り甲斐があって良い思いしたいなら活気があって技術付けれて良い女がいる都会が一番だよ
249[匿名さん]2010/09/30 02:51
韓奈川が人気なスレですね
251[匿名さん]2010/10/01 23:36
東京の空気の汚なさ
254[匿名さん]2010/10/09 11:40
肥え溜め福岡
255[匿名さん]2010/10/09 16:01
三重県
今来れば解る。
梅雨時ならもっと解る。
256[匿名さん]2010/10/10 11:06
↑雪の洗礼を受けないだけましだよ
262[匿名さん]2010/11/07 17:43
警ら隊の新入隊員を暴行して有名になったとこ。
新入隊員を横に並ばせて陰毛に火を
つけてナイアガラの滝とかいって喜んでるバカども。
犯罪者
吉澤 晃司
星野 昌史
西山 直秀
出崎 宣伸
宮平 正二率いる浦賀警察署
待ち伏せ犯罪警官
待ち伏せ集団ストーカー実行者
犯罪車両

毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度毎度
警察無線悪用し先回り待ち伏せ必死

犯罪者
横須賀 原付 け1730
口元にホクロのある変質犯罪警官

横浜  そ 2031パト
横浜800 ち 223パト

善良な国民の皆様、犯罪者(警官)
の不審な挙動、行動を監視しましょう。

270[匿名さん]2010/12/04 15:30
>>262
神奈川県警の腐った組織と腐った警察官。
263[匿名さん]2010/11/11 05:58
カルト、特亜国在日、同和による人口侵略に蹂躙される日本の弱体化のプログラム、犯罪システム/ビジネスが存在する。その認知の為に立上げたブログである。公然と行われる人権侵害、法治国家の根幹に関わる問題であり、放置する事は日本国の解体につながる。

「集団ストーカー現象について考える」で検索

265[匿名さん]2010/11/11 08:16
>>263

それらの団体ではない。ビジネスでもない。
この国の腐った法だと犯罪者にされてしまう者の護身と報復だ。
ごく身近な国の駐留軍が関係しているが、後は自分で調べましょう。

268[匿名さん]2010/11/16 17:35
犯罪は警察の始まり

「警察の恥ずかしい実態」で検索

271[匿名さん]2011/01/14 11:20
寝むれて、幸せに生活できるならどこでも(笑)
272[匿名さん]2011/01/14 11:21
眠れて、幸せに生活できるならどこでも(笑)
274[匿名さん]2011/01/26 17:57
衣笠

原付 横須賀け 1721

280[匿名さん]2017/05/20 15:56
香川には香川ルールなるものが存在する。
これに逆らうものはいやがらせされる。村社会である
282[匿名さん]2017/05/20 16:39
田舎は高齢化率がすごいからな。3人に1人は65歳以上だから老害に都合よく社会が作られてるよ。
283[匿名さん]2017/05/20 16:44
>>282 たとえばどんな風に都合よくなってるの?
284[匿名さん]2017/05/20 16:57
>>283

老害、行政、政治家、同和、自治会、警察、地元企業などが癒着してます。
これらのルールから外れたことはできません

286[匿名さん]2017/05/20 18:05
だったら年取ったらもう現役をリタイアするんだし、新しい人が変えていけばいいんじゃないの?

俺はそれよりも日本人ってのは同調意識が強く変化を嫌うって聞いたんだけど、同じ土地に住み続ける人多いじゃん。

287[匿名さん]2017/05/20 18:25
>>286

それができれば苦労はしない。今の60歳以上の人の価値観って独特だから。それに無理やり合わせないと村八分よ。
年功序列だから今だに。
田舎で上の人間の許可なく勝手なことはできないよ。やれば、その土地から出ていくかいやがらせされる

288[匿名さん]2017/05/20 22:00
たぶん年取ると金よりも名誉なんだろうな
だから地域の為に必死になるが、若い奴は振り回されて疲れるよな
289[匿名さん]2017/05/21 00:27
携帯電話の盗聴から家族関係、友人関係調べていやがらせしてるからね。
終わってる国だよ、プライバシーなんてものは最初からない国だ
290[匿名さん]2017/05/21 01:22
>>289
それプライバシーの侵害というよりも犯罪の領域だろw
どういうことよ?
291[匿名さん]2017/05/22 17:47
>>290

そうやで、犯罪やろ。でも田舎は罰せられない。警察もグルだから。

それが暗黙のルール。

権力者絶対主義。

若い人は若いだけで目の敵にされるよ。

それが日本の老害の腐りきった性根の悪さ。

日本の田舎は自由ではない。北海道とかで周りに誰も住んでいないところだといいかもねw

( 121 / 449 )