赤湯にあった昔懐かしい店知ってますか?|口コミまとめ【南陽市雑談】
1[匿名さん]2017/02/23 23:14
紙風船
3[匿名さん]2017/02/24 01:23
童夢あそんだな〜
5[匿名さん]2017/02/24 06:45
キャプテンクック
8[匿名さん]2017/02/24 20:19
かなり昔、赤湯にストリップ劇場あったね?
それといわゆり、おさわりバー、ピースってあったよね?知ってる人いませんか?
それといわゆり、おさわりバー、ピースってあったよね?知ってる人いませんか?
9[匿名さん]2017/02/24 22:47
パチンコ屋二階の喫茶店みたいの。
11[匿名さん]2017/02/25 20:24
赤湯の郵便局の場所にあったボーリング場
17[匿名さん]2017/02/25 22:22
中川の天狗食堂もうまかったなぁ
18[匿名さん]2017/02/25 22:25
昔は宮内と赤湯に映画館があったそうですよ
19[匿名さん]2017/02/25 22:33
前に食堂に入ってメニューにカツ丼なんかなかったのにカツ丼食べたかったなぁって言った時に作るぞって言ってくれた時、嬉しかったなぁでもどんぶりないからカレーの皿にのってきた思い出だなぁ
22[匿名さん]2017/02/26 03:22
ジャスコ跡地の角にあった
えむえむなつかしい
待ち時間に、落書きが楽しみでしたよ
24[匿名さん]2017/02/26 06:22
もう無いよ。10年以上たってるよ。
28[匿名さん]2017/03/01 19:58
昔テレクラあったんだよね?
いつ頃からいつ頃までありましたか?
店名はなんですか?
いつ頃からいつ頃までありましたか?
店名はなんですか?
31[匿名さん]2017/03/02 04:29
宝屋 下駄や かんでん近くのゲーセン サンホームの所にあったゲーセン
36[匿名さん]2017/03/04 01:29
無いよ。あったのはダイナム近く
39[匿名さん]2017/03/07 17:04
夢一夜
42[匿名さん]2017/03/30 21:46
1階がレコードショップで2階が喫茶店って何だっけ?
43[匿名さん]2017/04/02 00:43
はらとく ?
47[匿名さん]2017/04/04 13:48
でも高畠の
ポッポじゃね?
ポッポじゃね?
55[匿名さん]2017/06/26 17:26
ハローマック
ジャスコの中にあった新大陸
ジャスコの中にあった新大陸
61[匿名さん]2017/08/09 13:46
ポパイとあるがピザ屋のか?
だったらそれ今のESTだぞ。
親父がポパイ、息子の代でESTとラーメン兼蔵
63[匿名さん]2017/08/09 19:29
龍上海2号店、呑んだ〆に旨かったよな
64[匿名さん]2017/08/11 15:24
つぶれたパチンコ屋
68[匿名さん]2017/08/28 12:21
パーラーレックス
火事終了
火事終了
75[匿名さん]2017/09/22 00:45
ビッグジョン
気さくなマスターとママさんどうしているかな?
気さくなマスターとママさんどうしているかな?
77[匿名さん]2017/10/06 21:56
文化会館、赤湯ミュージック、ハラトク、川合レコード、フルーツセンター、 手芸のまつうら、鶏肉せいの、こんにゃく清野、神尾米屋、やまびこ 鶴ヶ屋、こんの、まるみ、三立自動車、加藤家具、樋口、黒田魚屋、バーつくし、クローネ、まだまだある筈だが 思い出せない
80[匿名さん]2017/10/07 02:01
このハゲーーーーーっ!
82[匿名さん]2017/10/07 08:08
クレセント。夢中になった女いたなぁ。今何してるかなぁ?
84[匿名さん]2017/10/12 15:19
渡部八百屋。ゴトウスーパー 鷺米屋 丸正スポーツ 靴のくまさか みどりや書店 菊地八百屋 ぐらいかな
85[匿名さん]2017/10/12 16:26
シルビア。ママにフェラしてもらった!懐かしいぜ!
87[匿名さん]2017/12/01 15:42
えむえむ
93[匿名さん]2017/12/02 17:03
鳥上げ登った所に映画館あった。映画館の隣に何かあったけど思い出せない。上ノ山との境ぐらいに24時間のゲームセンターもあった。
98[匿名さん]2017/12/03 21:24
赤湯南陽ハワイ❗
何十万使ったかな。
何十万使ったかな。
99[匿名さん]2017/12/17 08:54
赤湯ミュージック
102[匿名さん]2017/12/20 13:41
赤湯ドライブイン
103[匿名さん]2017/12/28 23:16
アメリカ屋あったよね
105[匿名さん]2018/01/07 20:29
ハローマックだっけが?
106[匿名さん]2018/01/18 09:54
しまむら
清分
ジャスコ
清分
ジャスコ
109[匿名さん]2018/01/20 13:26
まるきん食堂
113[匿名さん]2018/01/22 05:25
木の実ドライブイン
114[匿名さん]2018/01/22 05:46
たからや
カラパラになるまえと、パーラーパンの前の
パチンコ屋さん?わかります?
カラパラになるまえと、パーラーパンの前の
パチンコ屋さん?わかります?
現在のきらやか銀行パーキングのところにあった寿司屋わかります?
119[匿名さん]2018/01/22 16:36
ポプラ。
122[匿名さん]2018/01/23 09:42
やっぱり初代赤湯ジャスコ隣にあった、えむえむ!
124[匿名さん]2018/02/01 15:37
今のDAIHATSUが警察署、長寿センターが市役所だった
業務スーパーがしょうじ電気、電撃倉庫。
GEOがイエスそうご電気
GEOの隣に赤湯初?のコンビニビートがあったなおパチンコジャンボ太陽の景品も換金してた今はビート代行
表町のファミマが5軒くらいのテナント居酒屋だった
表町の歌丸文房具店、その向かい辺りにちっちゃなガソリンスタンド
宮内のラーメン葵が昔はパチンコ金星で敷地内にじゃんじゃんラーメン
宮内赤いトウガラシあたりがパチンコダイエースロット館
業務スーパーがしょうじ電気、電撃倉庫。
GEOがイエスそうご電気
GEOの隣に赤湯初?のコンビニビートがあったなおパチンコジャンボ太陽の景品も換金してた今はビート代行
表町のファミマが5軒くらいのテナント居酒屋だった
表町の歌丸文房具店、その向かい辺りにちっちゃなガソリンスタンド
宮内のラーメン葵が昔はパチンコ金星で敷地内にじゃんじゃんラーメン
宮内赤いトウガラシあたりがパチンコダイエースロット館
128[匿名さん]2018/02/01 15:56
居酒屋
せとちゃん。
せとちゃん。
129[匿名さん]2018/02/01 16:04
やきとり英のところ
昔は、とわ食堂。
昔は、とわ食堂。
130[匿名さん]2018/02/01 16:15
↑とわ食堂、今の若い人知らないでしょ40年くらい前でしょ。
当方は、小龍姫なったけどこのみ食堂かな神保さんで住んでるから建物あるけど。
その隣にも焼き鳥屋あったな。
あと歌丸小鳥店の隣、志藤さんでしてた持ち帰りのお好み焼き、たこ焼き、たい焼き屋 名前はアルファだったかな。
当方は、小龍姫なったけどこのみ食堂かな神保さんで住んでるから建物あるけど。
その隣にも焼き鳥屋あったな。
あと歌丸小鳥店の隣、志藤さんでしてた持ち帰りのお好み焼き、たこ焼き、たい焼き屋 名前はアルファだったかな。
131[匿名さん]2018/02/01 22:28
市役所は、宮内から、来たんですよ
表町にあった、ヤマザワ→えくぼプラザ(赤湯公民館)
結城記念館パーキング→舟山煙草や
表町武蔵やのとなりにあった、寿司屋わかりますか?
あっ!赤べいもありましたね
表町杵屋、靴や、本屋
135[匿名さん]2018/03/22 15:29
えいじあん??って、もうないの?
136[匿名さん]2018/03/22 17:12
郵便局の隣にあった世界一
138[匿名さん]2018/03/24 02:23
昔のヨークにはマックあったよね!
今のヨークにもマックほしかったわ↓
今のヨークにもマックほしかったわ↓
142[匿名さん]2018/04/04 16:30
大正堂書店
( 96 / 316 )