W杯で、試合の結果予想を外しまくるサッカー評論家【サッカー総合】

W杯で、試合の結果予想を外しまくるサッカー評論家|口コミまとめ【サッカー総合】

TV局もバカだろ
この前大外れだったことも忘れ、
また同じ三流評論家を番組に出演させ、
当たりもしない結果予想を聞いて有り難がってやんの
[匿名さん]2016/11/03 03:03
1[匿名さん]2016/11/03 03:16
素人より的中率は低いクセに、
よくサッカー評論家のフリをする気になったもんだな
一方で、TV業界は記憶力の弱い奴らばっかり
毎回外してばっかりの評論家など干してもよさそうなものだが、
そんな過去は覚えてないから、また同じ評論家を番組に呼んでしまう
2[匿名さん]2016/11/03 22:05
>>1
ヒント:金の落としどころと、当たったからどうなん?
というドライな結果論。

そういうことにしとかないと今までに松木が生き残る
道理がなくなる。

BSとか万遍なく解説者を見てると結論が出てくる。

3[匿名さん]2016/11/04 03:37
当たりもしないサッカー評論家なんて干されるべし
勝ち負けの結果予想をことごとく外す評論家が多すぎる
分析もできないバカ揃い
4[匿名さん]2016/11/04 11:45
>>3
逆に言えば、予想が難しいからこそ
Totoなんてもんが成立する。
5[匿名さん]2016/11/05 05:25
評論家として金を貰っているなら、
勝つか負けるかぐらいの予想ぐらい、
それなりに当てられなきゃマズいだろう
素人より外したいるのは問題だゾ
グループリーグとかで、
大きく格上の相手に「勝つ」なんて、
「どういう分析だよ?」と不思議に思う
6[5]2016/11/05 05:29
>>5
ソーリー、誤字った
×素人より外したいるのは
○素人より外しているのは
7[匿名さん]2016/11/05 10:11
>>5
素人より外そうが、単なる確率に過ぎないからな。
競馬なんてすごく良い例。

試合予想なんてのは あくまで一興。
そういう話を聞いて鵜呑みするのは単なる「バカ」。

見方を色々情報収集して予想するのが面白いんだろ。

9[匿名さん]2016/11/06 04:22
いや、そういう話じゃないから
金貰って結果予想をするのに、
素人より当たらないなんて、それでも評論家かってこと

TV局もTV局で、当たりもしないダメ評論家をまた番組に呼んで、
当たりもしない予想を有り難がっているが、
こんなダメ評論家のサッカー話など、
視聴者から何の需要もねぇ

そこらのサッカーヲタの方が、
よっぽどサッカーの知識があるだろうよ

10[匿名さん]2016/11/06 04:46
あいつら簡単な結果予想すら外してまくって
恥ずかしくないのかね?
FIFAランキングが全てではないが、
日本より大きくランキングで上回る相手は、
さすがに格上過ぎるチームだから、
普通は日本が負けると予想するね
ところがあいつらは「日本が勝つ」しか言わない
で、案の定外してやんのw
何の分析もしてないだろ
解説?
こんなアホ評論家の解説なんて、誰が聞くんだ?ww

こんなのを懲りずに毎回番組に呼ぶテレビ局もバカか

15[匿名さん]2016/11/09 21:43
>>14
ドMではないが、結論はそういう事。

嫌悪だろうがなんだろうが、そのサッカー評論家自体に
対して意識してるということは、それだけ話のネタにも
なればマスコミメディアの餌になるということ。

スレ主や>>9、>>10なんかは、見事にその格好の餌食に
なってる。

所謂、「程ほどにアンチが居れば有名になる」という
通説の典型的な一例。松木はこれにお笑い要素を絡めて
くるから余計に人気が出てくる。

今でしょの林先生もそうだが、本職以外のところでの
稼ぎ道が出来始める。(松木はCMにも出てる。)

現役のプロが副職を入手しやすくする為に
こういう事をしているという見方も出来る。
そういう意味では本田もまさにそれ。

12[匿名さん]2016/11/06 19:00
自分で予想した方が当たるわな
13[匿名さん]2016/11/06 23:19
>>12
TOTO買えばいいじゃん。
18[匿名さん]2016/11/11 01:26
リネカーのオヤジギャグ好きです
19[匿名さん]2016/11/11 21:42
あんなチャランポランな評論家が干されず、
未だに正常な評論体制が築かれていない
そんな日本のサッカー界に、いい未来はないね
20[匿名さん]2016/11/12 10:30
>>19
お前が競馬にハマると、
多分その評論家を殺人すると思うw

評論家ってのは「予言屋」じゃないんだよ。
現状である事実から一番ありうる可能性を
示唆するのが評論家としての「一部の仕事」。

もちろん、可能性な訳だから「そこらのサッカーヲタ」
の方が当たる事だってある。
じゃあ、お前は「そこらのサッカーヲタ」を鵜呑み
で信じるか?答えはNOだよな。

希望的観測にしか過ぎないものに感情を出し過ぎ。
パチスロとかで大借金抱える典型的なダメ人間。

21[匿名さん]2016/11/12 17:35
ここのニワカ野郎共と一緒だなwww
22[匿名さん]2016/11/12 18:49
>>21
そういうこと。
だからこそ、ここで言うスレを鵜呑みにする奴なんて
実際問題いない。
それこそお前のいう「サッカーヲタ」だし。

そもそも評論家とここの連中を絡ませた発想すること自体
かなり意味不明。

23[匿名さん]2016/11/12 19:22
日本サッカー界はニワカとアホーターと電○で成り立ってますw
25[匿名さん]2016/11/12 20:32
>>23
ヨーロッパサッカーだって全く同じ構造で
需要とってるよ。

ありもしない事実つけたりサッカー関係ない
プライベートな情報流したり

(クリロナの家族も大分その情報操作で
被害を受けてる。)

(カッサーニなんかは知られたくもない前科3犯を
暴露された)

そこまで抉り取って
「コイツはこうだからこうなる可能性は高い」とかね。

より予測がしやすいようにするのもわかるが、
そこまでするならバカが騒いでる方がよっぽどマシ。

何事も限度がある。
そしてお前もその枯葉の賑わいの中の一人。

26[匿名さん]2016/11/12 20:47
お杉www
29[匿名さん]2016/11/13 21:41
>>27
格上の相手に対して
「どういう戦術でどういう勝機があるのか」を
日本人たる目線で言ってるだけ。

>>26の通りで予想ではなく、理路整然とまとめた
願望を言ってるまで。

同じ属性だったり同じ人種で応援しようとするのは
居たって普通の事。そうじゃないというなら
お前の感性がひねくれてるだけ。

そして、これを「予想」という括りで判断しているのは
どう考えてもおかしい。建前上で「予想」というTV番組も
あるんだろうが、ほぼ願望なんだろうな位のニュアンスは
一般人なら当たり前に通じる。

そこがわからないというのなら、
多分アンタ日本人じゃないのか?

31[匿名さん]2016/11/14 08:47
>>29
君も文盲か?ちゃんと読めよ
>>26の通りって、意味不明だわ
27[匿名さん]2016/11/13 03:10
難しい予想なら外すのも分かるが、そんなレベルじゃないね
対戦相手がFIFAランキング一桁とか格上過ぎるのに、
自称サッカー評論家とやらは、
どいつもこいつも「日本が勝つ」なんて番組でほざく
素人でも、普通は日本が負けると予想するだろ

局も局で、毎回外す素人以下の自称評論家なんぞに
毎回予想を求めて有り難がっているなんてバカだろ
普通、毎回外している奴の予想なんてアテにしない

28[匿名さん]2016/11/13 13:33
>>27
あれは予想じゃなくて願望。

「勝ちに行きましょう!」とか
「勝てないわけではないし、
負けるために試合してませんから」とかいうヤツだろ?

お前はまず評論家の意見やサッカーヲタの意見
聞くにしても、解釈を間違えるレベルで
国語ができてないんだよ。

だったらアテにするしない以前の問題で、
自分の考えた内容でしか信用しないはず。

しかもそれすら的中率は低いんだろ?
オツムが弱くて感情的に予想しまくるとか

格好の搾取対象だぞ。気をつけろよ。

30[匿名さん]2016/11/14 08:36
>>28
そういう話じゃないんだよ、このスレは
番組が評論家に勝敗の予想をさせて、
到底勝てそうもない対戦相手なのに
「日本が勝つ」なんて予想しているだろ
日本に勝ってほしいという願望の話じゃなくて、
サッカー評論家がデタラメだって話
32[匿名さん]2016/11/14 08:58
>>30
つまりお前の予想に対する認識が
お門違いでした、って言いたいんだろ。

具体例なんかある?

33[匿名さん]2016/11/14 09:06
スレチばかりしている人、いい加減スレタイ読んだら?

W杯で、試合の結果を外しまくるサッカー評論家

シロウトでも目星のつく結果すら評論家ともあろう者が外しまくってたら、
そりゃその評論家の分析能力が疑われるよ
そんな当たりもしないのを毎回番組に呼ぶ番組もバカだってことだな

38[匿名さん]2016/11/14 22:56
>>33
つまりお前の予想に対する認識が
お門違いでした、って言いたいんだろ。

具体例なんかある?

42[匿名さん]2016/11/16 01:17
>>38
ひでぇ文盲w
お前は一体何を言っているんだ?
43[匿名さん]2016/11/16 07:07
>>42
つまりお前の予想に対する認識が
お門違いでした、って言いたいんだろ。

具体例なんかある?

45[匿名さん]2016/11/17 04:36
>>43
不正解だよ
君は38と同一人物だと思うが、
33は、ここはダメ評論家を批判するスレだと言いたいらしいよ
42は、君のことを文盲と言ってるみたいだよ
君のレスは、相手の言ってることと全く噛み合ってないんだけど、
もしかして、レス番を間違えてる?
( 31 / 102 )