元サンエーの幽霊マンション【嘉手納町雑談】

元サンエーの幽霊マンション|口コミまとめ【嘉手納町雑談】

なぜか二階だけ閉鎖されている謎のマンション。なんで閉鎖されてんの?
[匿名さん]2014/04/18 22:25
1[匿名さん]2014/04/18 22:26
名嘉病院の近くのやつだね
2[匿名さん]2014/04/19 13:08
むかいの元中央公民館も空き家状態になってるけど、向こうもヤバくて取り壊しの手も付けられない状態らしいね
5[匿名さん]2014/04/20 07:44
>>2 元の中央公民館は空き家じゃない 嘉手納町の歴史資料館、青少年センター、町PTA連合会事務所がある 行ってみない人にはわからない 裏手のホールがあった建物は取り壊されている 残された今の建物も老朽化が進めば取り壊される予定である
3[匿名さん]2014/04/19 21:17
二階だけ閉鎖は知らなかった!

裏手のヒジャ川はルアーで良く釣れる。

6[匿名さん]2014/04/21 22:52
そのマンションの裏手にあるレストランから比謝川を見ると、読谷側の岸辺に幽霊が見えるって話を聞いた事がある 行ってきたけどオレには見えなかったな
7[匿名さん]2014/04/22 13:58
そのマンション二階だけ封鎖して他の階は人住んでるよね。しかも二階の封鎖の仕方が尋常じゃないくらい頑丈。窓も中が見えないように板されてるし怖いわ
11[匿名さん]2014/04/22 22:16
戦時中このマンションの場所と昔の名嘉病院との間の丘に、軍病院があった。 戦争で全て壊れたけど、その軍病院の跡の丘に戦争で戦死した方を埋葬した。 このマンションを建設する時に、この丘の一部を削り壊してマンションを建設した。 建設中に建設事故で死亡者がでた。 それからそのマンションに幽霊が出るとの噂が出た。 そのマンションに住んでいる人に聞いたことがあるけど、幽霊は出ないらしい。 でも住んでいない人に聞いたら、幽霊が見えるって言う。 本当のところはどうか分からないけど、住んでいる人に影響が無ければいいんじゃない?
15[匿名さん]2015/08/29 23:54
>>11
戦死者を埋葬した丘を削ったのか?酷いことするな(怒)
17[匿名さん]2015/08/30 18:32
>>11
その歴史と経緯、そして見聞
何が事実で何がそおでないのか判らんが、自分の知ってる限りはこおだ

とゆう大きく見せるわけでもない軽く見せるわけでもない、そこに好感をもてる

56[匿名さん]2016/08/16 04:23
>>11こヮワああ……
((((;゜Д゜)))(((((゜゜;)成る程、そうなんだ…。。
20[なに……あれ]2015/09/03 03:17
試着してる鏡に
うつりこむ……
24[匿名さん]2015/11/17 11:30
もとサンエー?
25[匿名さん]2015/11/17 11:40
写メも不細工だな🇨🇳笑
26[匿名さん]2015/11/17 11:58
幽霊くらいで閉鎖にしないよ。そんな事言ったら、新都心は幽霊だらけになってしまう。固定資産税の対策です
28[匿名さん]2015/12/22 19:24
>>26
現に幽霊だらけです。
建設中に事故死ありましたよね?
29[匿名さん]2015/12/23 16:59
この前、二階の一室の電気が点いていたな。
30[匿名さん]2015/12/23 20:17
そのマンションのオーナーは誰なんだい?
44[おぉ〜怖ぁ◆2EkUtY5A]2016/01/11 13:43
>>30
現在読谷の楚辺在住のN氏(間違っていたらゴメン)
戦前から色々とあった土地だが、戦時中(アメリカ上陸後)
米軍の死体安置所が大体今のナカ病院辺りでサンエーの
辺りに遺体をキレイに(洗う)する場所があった。
ちなみに親戚が以前住んでいたが、幽霊や怪奇現象は
見たことないとの事。だがウワサには多数の住人が幽霊
見たとの話しは聞いた。その後親戚は県営住宅に当選した
ので現在はここには住んでいない。
当時は、色んなウワサが広まり、住人がことごとく引越しをして
しまい、外人貸し、自衛隊官舎、サミット時本土からの警察官の
宿舎貸し等、色々と空き部屋作らないよう努力はしているようで
現在も賃貸貸しをやっているので、興味と勇気あればなんだけど
住んでみてはどうかな〜?
(まあ〜でも何か不思議な事あるのは確かだよ!)
31[現住人◆G1e4/OuQ]2016/01/03 00:57
一斉改装で引っ越してきたんだが、綺麗で安くて満足中。比謝川が夜は暗くて不気味だけど、今のとこなんもない。なんかないかなあ。
46[匿名さん]2016/01/11 14:31
>>31間取りと家賃いくら位ですか?
35[匿名さん]2016/01/06 00:32
異常な数のパッシブセンサーがあるんだけどなんだろ?
36[匿名さん]2016/01/06 21:14
霊的現象をドロボ−と間違えてたくさん取り付けたのかも
37[現住人]2016/01/07 03:09
たしかにエレベーターホールは雰囲気あるね。階段はもっとすごいよ。学校か病院みたいな天井の高さや広さが不気味なのかも。ただまだ幽霊はみかけぜず。
40[匿名さん]2016/01/07 20:45
え!あの建物にサッシ屋があるんだ
そのほうが驚き
42[匿名さん]2016/01/08 00:25
>>40
あの建物の名前を知らないのか?

豊和ビルと言う

豊和サッシのビルなので、サッシ屋の資材が置かれているよ。

43[匿名さん]2016/01/10 21:39
>>42そうなんだ

貸し出しの旗が沢山出てるね 今はアパ−トだらけだから厳しいだろうね

45[匿名さん]2016/01/11 13:49
なんもないよ
気のせいwwwwww
48[405号室の原]2016/04/10 09:17
そこに住んでるものですけど、幽霊見ました。これって訴えれますか?
50[匿名さん]2016/04/15 23:21
.>>48 すげ! どんな?
51[匿名さん]2016/04/27 17:33
水釜の高層団地も

いろんな 噂 が

52[匿名さん]2016/07/26 09:22
>>51
61[匿名さん]2017/08/20 01:00
>>51
昔、集会所がある 奥の駐車場で夜中、友達を待つために車で ロックもしないで寝てるとき 誰かが助手席のドアを開けたよーな感じで 友達が来たと思い目が覚めると 誰もいなく 後ろを見ると集会所の広場に 小学生くらいの男が2人いた感じ こいつらがイタズラ目的でドアを開けたと思い また寝たんだが…夜中の2時に 小学生が遊んでるなんてありえん たぶん あれは幽霊だったかも 助手席のドアは半分開いてたよ〜w
53[匿名さん]2016/07/29 08:51
(´・ω・)…いい女がいっぱぃ住んでるょ…。
59[ジョン]2017/08/18 21:12
;-)ついてたよ♪
60[匿名さん]2017/08/19 23:58
老きゅかで水漏れで・・・今更すいません
( 35 / 116 )