アホでも通える高校【新潟雑談総合】

アホでも通える高校|口コミまとめ【新潟雑談総合】

教えて
[匿名さん]2013/04/19 15:59
1[匿名さん]2013/04/19 16:03
北高
34[匿名さん]2013/04/22 03:25
>>1
北校は名前書ければ知的障害者ぽいのでも
ヤンキーでも余裕で入れるが
通いやすいか否かで言うと通いやすくはないな
イジメとかあったし学校にボクシンググローブ持ってきてボクシングごっこ
イジメっ子対イジメられっ子
もちろんイジメられっ子は実質反撃禁止のサンドバッグ状態
マジであったからなこんなんが
5[匿名さん]2013/04/19 17:44
くろさき…
9[匿名さん]2013/04/19 18:26
>>5
昔の黒埼高校は学校じゃなかったな(笑)
10[匿名さん]2013/04/19 23:25
>>9
卒業までに半分いなくなったそうだ。
6[中3ゾシ]2013/04/19 18:10
来年、高校受験です。レベルの低い新潟県内の高校を教えてください。
7[匿名さん]2013/04/19 18:12
>>6
巻農
8[匿名さん]2013/04/19 18:22
>>6
新津工業
17[匿名さん]2013/04/20 00:40
>>6
偏差値なんか学校でわからないのか?
21[匿名さん]2013/04/20 06:44
>>6 阿賀野高校
22[匿名さん]2013/04/20 07:22
>>21
試験で自分の名前が書けていれば入れるという評判は本当なのか?
92[匿名さん]2013/06/03 23:40
>>21
20年前とかわらないんか?
93[匿名さん]2013/06/03 23:43
>>22
お前 よほどバカだな。
そんな所 ねぇ〜よ(笑)
12[匿名さん]2013/04/19 23:33
暁星、翠江、安田

だろ

14[匿名さん]2013/04/20 00:03
向陽風俗育成高等学校
16[匿名さん]2013/04/20 00:37
風俗嬢目指すなら向陽へ行こうよう!
33[匿名さん]2013/04/22 00:59
西川竹園
39[匿名さん]2013/04/22 10:44
>>33同感
35[匿名さん]2013/04/22 05:35
昔の北商はよく馬鹿が行くとこだと言われた
94[匿名さん]2013/06/03 23:47
>>35
学館と文理と暁星と農林…
37[匿名さん]2013/04/22 08:12
ど田舎だと、東大合格者を出す高校でも名前書けばはいれる
42[匿名さん]2013/04/22 11:51
イメージ的に、

北、底辺ヤンキー等
東、特徴なし面白味なし
西、そこそこできる
南、結構出来る

東は存在価値なし?なんも特徴なしってイメージ。つまんねーやつばっかだし。

313[匿名さん]2016/09/04 17:10
>>42
西は中の下だよ
何言ってんだ?
明訓をレベル高いと思う奴もあたまのレベルが知れる
44[匿名さん]2013/04/23 11:25
東より下はゴミ。生徒もその親も勤める教師もゴミレベル。自分の子供が大事なら、そんなとこ入らないように勉強させな。
50[匿名さん]2013/04/23 12:16
>>44
確かに教師はゴミ多いわ。
俺も中学の時南に行きたかったのに
教師が『○○君の学力では南は無理です。東なら受かると保証します。東にしておきなさい』
で、結局東だけ受ける事にしたが気力を失い以後は無勉強。とりあえず東受かったので東高に行った
あいつらって伸び率とかを考えずにその時点の学力で100%受かる高校を勧めてくるんだよ
しかも今考えればあの時の担任教師の発言って問題だよな?『お前みたいな馬鹿が南?分をわきまえて東にしろ!』
って意味だもんな?完全にモラハラじゃんwww
56[匿名さん]2013/04/23 19:43
>>50学力の無さを教師にするなんて正にアホ
316[匿名さん]2016/09/04 17:16
>>50
私も南高校無理だと言われたけど受けたよ
47[匿名さん]2013/04/23 11:41
東区と北区って進学校といえる高校が一つも無いな
49[匿名さん]2013/04/23 12:03
関根はチンピラと風俗嬢の生産高校
51[匿名さん]2013/04/23 12:23
なんだゆとりか
52[匿名さん]2013/04/23 12:36
身の丈を知れカス
53[匿名さん]2013/04/23 14:46
いくらでもチャンスのある大学入試じゃないんだぞ
1回限りの公立高校入試で危険な橋渡らせるわけにはいかんだろ
高校で浪人というのもアレだし、一般入試で落ちたら、欠員補充募集では
それこそ入り手のいなかった残り物から選ばなければならん
東なら大学進学も可能だが、それすら叶わなくなるかもしれんのだぞ

高校入試でも前期と後期の2回チャンスがあってもいいとは思うけどね

54[匿名さん]2013/04/23 16:59
南と東じゃ偏差値違い過ぎるだろ
でも頑張り次第でMARCHも十分可能
俺の義弟も他県の偏差値46高校から現役で法政

人並みの記憶カがあれば、後は努力次第

60[匿名さん]2013/04/24 00:08
>>54
法政ってマーチ最底辺じゃん
トップの中央法と法政の底辺学部だと偏差値が10以上違う
法政クラスをどや顔で言われてもな
61[匿名さん]2013/04/24 01:40
>>60
いやいや、東高でも努力次第だと言ってるだけだ

法政がー流だなんてー言も言ってないさ

55[匿名さん]2013/04/23 17:12
愛徳高校
57[匿名さん]2013/04/23 19:53
>>55
ふる!!
59[匿名さん]2013/04/23 20:01
県外でも良ければ算数だけで入れるところがあるぞ

受験すればカレー食わせてもらえるぞ

62[1111]2013/05/30 04:57
明鏡の夜間はガチで頭の悪いヤツがいる。
分数はもちろん掛け算割り算すら出来ないのばかり。
テストの点数より出席日数が新旧と卒業の目安。

一方午前の明鏡は頭のいいヤツとクズの差が大きいのが特徴。
単純に貧乏だから明鏡に入って大学目指す連中もいれば、ギリギリ午前部に入ったようなクズもいる。

クズが目立つような行動を取るから明鏡の評価が下がっていると元明鏡生が言っています。

64[匿名さん]2013/05/30 05:59
高校生にもなって小学校レベルの算数も出来ない奴らって、本人がバカかどうか以前に
親の育て方が悪いよな
どうせ親も中卒の自営で、まともに教育受けさせずに殴って育ててたんだろ
65[匿名さん]2013/05/30 10:05
>>64
それは家の親。
そんな馬鹿な親のせいで俺は巻農にいくはめになった
66[匿名さん]2013/05/30 10:13
大学だって、小学校の算数ができなくても入れるとこがあるんだってよ
補習で計算ドリルをみっちりやってくれるらしい
67[匿名さん]2013/05/30 10:22
>>66
あー、それって単純な分数の計算とか必要ないからやり方を忘れたってやつね。それ以上のことが出来るから大学に入れるんだよ。
北や向陽や竹園とかに行く奴は、分数でつまずいて先に進めてない。
同じ分数が出来ないでも大きく違うよ。
たださ、パンツ見えそうなミニスカート履くような女子も世の中には必要さ。
68[匿名さん]2013/05/30 10:27
パンツが見えそうで見えないギリギリのラインは、膝上からウエストまでの何分の何か?
とか、やっぱり分数は必要だね
70[匿名さん]2013/05/30 11:33
>>68
今はノーパンの女子高生多いよ
69[匿名さん]2013/05/30 10:37
「勉強しないと○○(地元のバカ高校)しか行けなくなるぞ!」
と小学生の頃から檄を飛ばしてくれたウチの親は良い親だったのかもしれん
女番長がいるとか、入学初日に有り金全部巻き上げられるとか、悪い噂で有名だったけど、
そんな高校への進学を認める親の顔が見てみたい
まあ行く奴は100点満点の定期テストで5点とか6点を平気で取る奴だったけどな
71[匿名さん]2013/05/30 11:49
>>69
俺の頭が悪いのは親のせいで俺は悪くない。
73[匿名さん]2013/06/01 21:39
文理
74[匿名さん]2013/06/02 00:05
>>73
落ちたよ。
そして吉田商行ったよ。(笑)
75[匿名さん]2013/06/02 22:03
>>74
一応、旧新潟市最低偏差値私立高ってことで!
どこでしょう?
76[匿名さん]2013/06/02 22:06
東京学館
77[匿名さん]2013/06/02 22:07
>>76
文理より下ですかね?
79[匿名さん]2013/06/03 11:34
日本文理
東京学館
西川竹園
黒埼
豊栄
白根
安田
80[匿名さん]2013/06/03 15:25
>>79
安田は無くなり
水原に吸収され
阿賀野高校になったとさ
81[匿名さん]2013/06/03 18:07
ダンハヴィラム商業高校
82[匿名さん]2013/06/03 21:27
新潟高校

特に受験勉強しなくても入れた

86[匿名さん]2013/06/03 22:13
>>82俺も クラスメイトの親の職業聞いて俺の来るところじゃなかったと後悔した
296[匿名さん]2016/03/24 21:13
>>86
自分のクラスメイトも先生って呼ばれてる職業の親ばかりでした。
84[匿名さん]2013/06/03 21:49
新潟高校、新潟南以下はアホでも入られる。ってかさぁ、上の2校以外に行く奴は人生積んでるわ〜
85[匿名さん]2013/06/03 22:10
>>84
といいつつ、国語力ヤバいぞ貴様
87[匿名さん]2013/06/03 22:23
>>85
すみません…受験失敗して人生詰んだもので…ついカッとなってしまいました
89[匿名さん]2013/06/03 22:42
北高

市内歴代底辺高校
こんな高校出たら恥ずかしくて言えないだろーが(笑)

95[匿名さん]2013/06/04 00:36
>>89
馬鹿高だけど自衛隊と警察への就職率は結構高い
96[匿名さん]2013/06/04 09:15
>>95
脳ミソが筋肉化してるから
98[匿名さん]2013/06/05 13:47
>>96
まず警察と自衛隊から学校や教師に案内がいって
教師が生徒に『自衛官か警察受けね?』
って言うと生徒は何も考えずに受けるからだよ
しかもノンキャリ警察官や自衛隊の自衛官候補と曹候補は試験自体は非常に簡単なので
無気力北高生の学力でも運が良ければ繰り上げ合格するのだ
(滑り止め層が合格辞退により枠が空く→二次落ち補欠の一部が繰り上げ合格)
100[匿名さん]2013/06/05 14:15
そんな人間が警察学校の生活に耐えられる訳ないだろ
102[匿名さん]2013/09/12 13:26
>>100
確かに結局辞める奴が多いね。それは向陽もだけど。
103[匿名さん]2013/09/12 17:35
せいりょうとほくえつは?
108[匿名さん]2013/10/15 04:58
>>103
北越高校はサッカー部が名門です
北越サッカー部のジャージ欲しい
107[匿名さん]2013/10/15 04:22
明鏡は定時制で私服OKなのをいい事に無断で校内に侵入するチンピラがたくさんいるみたいだね。

単位制で選択科目の時間帯(午後)になると自分の男を呼ぶバカ女のせいで、ヤンキー校のようになるという。

これって不法侵入だよな。

109[匿名さん]2013/10/15 08:55
竹園はもうなくなるよ!吉田商は吉田高校 巻農高は合併してレベル高いよ!
110[匿名さん]2013/10/15 09:14
学力と仕事は関係無いとか言うけど関係大ありだよ
会社色に洗脳しやすいから数年間は一見真面目に見えるが、その後に本性現すからね
サボリや嘘つき欠勤は日常茶飯事だ
113[匿名さん]2013/10/15 09:23
中学では体育以外2と3が並んでて
柔道で進学できるほど強くなくて
東か北か定時制選かべって言われて東行ったけど
今20代の警○官で手取りで給料20万ボーナス35万ウマー
定年前には年収700万800万くらいになれるしおすすめ
117[匿名さん]2013/12/30 17:59
おまえ高校中卒部署
118[匿名さん]2013/12/30 18:01
新潟大学でてますが
119[匿名さん]2013/12/30 18:14
>>118
新潟向陽から医学部、歯学部って
行けますか?
130[匿名さん]2013/12/30 18:37
>>119
行けるろ、新潟駅行きまで、バスに乗り、電車で内野で下りる
そこから五十嵐キャンパスまで歩くかタクシーで
医学部、歯学部の校門に行けるさ〜 (‾▽‾;)
120[匿名さん]2013/12/30 18:16
しらね
中卒のおまえには関係ない雲の上の話だろ(笑)クズ無職(笑)カス

ツブスゾアッごらっあっ

122[匿名さん]2013/12/30 18:20
>>120意味不明
123[匿名さん]2013/12/30 18:21
アンカーなんつけてもおまえしかいねんだっけイミフなんぜ(笑)ぷっかわいそうに

おまえ毎回頭わりっけ突っ込まれすぎだな(笑)ぷっクズ無職

124[匿名さん]2013/12/30 18:26
新潟大学はFランだろ?
125[匿名さん]2013/12/30 18:28
中卒のおまえには関係ない雲の上の話だろ(笑)クズ無職
126[匿名さん]2013/12/30 18:29
>>125自己紹介
131[匿名さん]2014/01/03 10:26
歯学部は白山じゃない?
134[匿名さん]2014/01/03 10:29
巻農
136[匿名さん]2014/01/03 11:10
>>134
まだあるの?
144[匿名さん]2014/02/11 08:34
加茂農林って,どうなのかなぁ…
146[匿名さん]2014/02/11 08:53
>>144昔は政治家だしたけど
150[匿名さん]2014/02/11 08:57
>>146
今は、レベル下がっているみたい
145[匿名さん]2014/02/11 08:37
新潟東、本当に普通。中の下。
152[匿名さん]2014/02/11 10:53
>>145
俺も6年前に卒業した人間だけど当時の倍率が確か1.12くらいでしかも
繰り上げ合格だったから中の下ですらなかったと思う
多分実質的な倍率は当時から1倍切ってたと思うな
みんな滑り止めに他受かれば受けて辞退してく、そんな学校
148[匿名さん]2014/02/11 08:54
北越も落ちるやついないって聞いた
151[匿名さん]2014/02/11 08:59
>>148
少子化だから私学は必死!
149[匿名さん]2014/02/11 08:56
どこも下がってるから同じだと思う。今年は更に下がるかと。
154[匿名さん]2014/02/11 12:46
巻農とかいつの話?笑
10年くらい前からもう巻総合だけど?
155[匿名さん]2014/02/23 16:36
死ねよ❗️\(^o^)/批判ばっかするやつは( ´ ▽ ` )
部活に力入れてたりとかそれぞれだ
158[匿名さん]2014/02/23 20:58
アホでも通える。アホしか居ない。どっち?
162[匿名さん]2014/02/23 21:21
>>158
両方
159[匿名さん]2014/02/23 21:02
日本競輪学校
165[匿名さん]2014/02/23 22:00
>>159
倍率高いし高卒以上が条件
160[匿名さん]2014/02/23 21:05
学館は小学校中学年レベルの問題がわからん
アホで且つ何回も問題おこしてるような奴でさえ柔道強ければ入れたよ。
161[匿名さん]2014/02/23 21:20
>>160
東京学館新潟ですか?
168[匿名さん]2014/02/23 22:34
巻農は九九がわからないのがいた。
169[匿名さん]2014/02/23 22:42
清心女子

名前出ないほど存在感なし

172[匿名さん]2014/02/24 00:25
>>169
お前が知らんだけだアホ
195[匿名さん]2014/02/24 21:49
>>172
みんなが知るアホ高だったのかww
175[匿名さん]2014/02/24 09:18
県立高校の先生も大変だ
県高や長高からいきなりアルファベットも書けない底辺校に転勤だってあるんだから
176[匿名さん]2014/02/24 13:56
>>175
県高でも他県では二流
177[匿名さん]2014/02/24 14:50
>>176
お前は県高出てから物言えクズ
179[匿名さん]2014/02/24 15:10
>>177
残念、オレは県外出身。
同期に県高出たのがいたけど凄いバカだった。
180[匿名さん]2014/02/24 15:13
>>179
お前はそれ以下w
181[匿名さん]2014/02/24 15:14
>>180
底辺校すら通えなかったニートが物言うなよw
182[匿名さん]2014/02/24 15:15
>>180
バカにされると直ぐにムキになる朝鮮人気質を何とかしろよバカ
201[匿名さん]2014/02/26 23:06
>>176
お前は三流
178[匿名さん]2014/02/24 14:52
もうすぐ胎内市に出来るNSGの高校がぶっちぎり底辺って事を忘れちゃ困るな
186[匿名さん]2014/02/24 16:12
>>178
更に底辺校が新設されるのは新潟に需要があるからだな。
183[匿名さん]2014/02/24 15:24
凄いバカでは県高には入れない。中一からずっと450点以上を取り続けなければならないしその他内申に関わる所でも頑張らないと入れない。何にも分かってない奴ほど吠える。
自分の今の状況に満足できず(自分が悪いのに)人を嘲笑したりするしか能がない。
184[匿名さん]2014/02/24 15:26
>>183
新潟県内の基準を全国基準で考えるとバカにされるよ
187[匿名さん]2014/02/24 16:23
俺の高校時代の同級生で、高校入試で430点とったっていう奴が駅で普通に工業の不良連中とつるんでたぞ。
高校入試で430点といえば県高合格レベルだから、こいつが新潟市内に住んでいれば間違いなく県高に進学していたはずだ。
中学時代にそれほどの学力を身に付けいているようなやつでも、底辺校の友達とも分け隔てなく接するのかと思って驚いたな。
そいつはガリ勉という感じじゃない男らしいやつで、体育祭でも応援リーダーやってたっけ。
本当に頭のいい奴ってガリ勉じゃないから、相手がどんなやつだろうが分け隔てなく接する余裕があるんだろうなって思う。
188[匿名さん]2014/02/24 17:09
>>187
どこの高校に進んだの?
190[匿名さん]2014/02/24 18:25
朝鮮人のハーフやクォーターばかりの新潟人

底辺校ばかりなのはそのせい

191[匿名さん]2014/02/24 20:21
>>190
鏡見てしゃべってるのか?
192[匿名さん]2014/02/24 20:26
>>191
おまえの顔を見ながら言ってる。
( 123 / 433 )