リンガーハット【東京ラーメン】

リンガーハット|口コミまとめ【東京ラーメン】

ご存知、長崎ちゅんぽんのチェーン店。

ラーメンもいいけどたまには長崎ちゅんぽんもいいですね。

[匿名さん]2013/01/05 16:07
1[匿名さん]2013/01/05 16:08
うちの近所にも出来て欲しい。

最寄りの店が市原。

744[匿名さん]2019/07/28 11:55
食中毒🍱本家かまどや弁当チェーン店
>>1
🇰🇷韓国🍱本家かまどや弁当チェーン店
10月9日に旭区内で開催された自治会運動会で食中毒が発生。旭区役所では注意を呼びかけている。
これは、二俣川の弁当チェーン店「本家かまどや二俣川北口店」が、希望が丘東地区連合自治会の運動会と別イベントのため提供した弁当から起こったもの。運動会で738食、別イベントでは38食が提供され、合計196人の患者から下痢や腹痛、吐き気などの症状が確認された。
地区運動会に参加した15自治会中、7自治会が同所から弁当を購入。うち6自治会から患者が発生した。同日に店頭で注文を受けた約200食からは、患者は確認されていない。
調査の結果、食中毒の病因はウエルシュ菌と黄色ブドウ球菌。発生要因は1日に約800食という調理能力を超えた受注と、調理後の食品が長時間常温保存されていたことだと考えられている。区役所では再発防止のため、食品の廃棄と店内の消毒を実施。従業員6人に対し、食品衛生に関する講座も行った。
今回の発生を受け、区役所は、区内の弁当や総菜などの製造業者に緊急の知らせを配布。食材、完成品の冷蔵庫保存や調理者全員の健康管理、手洗いの徹底などを再度呼びかけている。さらに、今後臨時で店舗への立ち入り調査も検討しているという。
4[匿名さん]2013/01/05 21:52
量が少なくてもいいから
長崎ちゃんぽん300円
も設定してくれ。
6[匿名さん]2013/01/07 23:20
ツッコんでほしくてちゅんぽんて書いたのか?
7[匿名さん]2013/01/08 13:05
>>6
間違いだ。
すまんm(__)m
8[匿名さん]2013/01/08 13:13
確かにリンガーのちゃんぽんは店によって味が微妙に違う。
11[匿名さん]2013/01/11 03:58
長崎タンポン
14[匿名さん]2013/01/12 18:49
リンガーハットの長崎チャンポンをカップ麺化したら売れる気がしないか?
15[匿名さん]2013/01/13 15:41
東京チャンポンなんてのもなかったか?

ちょっと、黒い?感じのスープで

16[匿名さん]2013/01/13 16:08
>>15
あったような気がする

夜中に「リンガーハット行こうかな」と思うこと有るんだけど22時以降 深夜料金になるから行かず終いな

17[匿名さん]2013/01/13 20:33
太麺皿うどん頼んだら、麺柔らかくてガッカリ。皿うどんは皆パリパリ麺だと思ったら、そうじゃないのね。でもメニューの写真は、パリパリに見える。あれは誤解を招くから替えるべき。本音いえば名前を餡掛け焼きそばに変えてほしい、ってこないだ店長に言ってきた。
18[匿名さん]2013/01/13 23:44
>>17
アンタは偉い
19[匿名さん]2013/01/14 00:59
>>17
パリパリあるよ
20[匿名さん]2013/01/14 17:55
夕べ ビールに焼酎 日本酒にワインと飲み過ぎた

チャンポンはだめだ

25[匿名さん]2013/01/15 07:03
↑離島は無理だよ
27[匿名さん]2013/01/15 23:09
森田健作は醤油が好き↑
28[匿名さん]2013/01/23 20:43
君津には、くるまやラーメンよりリンガーハット。
31[匿名さん]2013/03/19 22:21
チャンポン以外マズイ
33[匿名さん]2013/03/20 20:05
リンガーハットも
ミニチャンポン230円
位で提供するようにならないかな?
37[匿名さん]2013/04/06 19:46
ラーメン食べ飽きた時の強い味方。
木更津に出店したら繁盛するぞ!
44[匿名さん]2013/04/15 17:15
>>37
繁盛する訳ねーだろ
サイゼリヤ君津店潰れたんだって?

ハローワークに行く人の為にもイオン無料バス増便要求
木更津駅前にあつかましく無料駐車場要求
さすが何でもタダで貰いたがる木更津貰い乞食難民の実態

低所得者 常識のない千葉県民相手に商売成り立ちませーん

38[匿名さん]2013/04/06 21:02
昔は美味しく感じたけど最近はかなり味や具の内容が落ちたきがするのは気のせいかな?

チェーン店に求めたら駄目なのかもしれませんが、スープにコクがないですね。

サイドメニューの質はさらに低い。

39[匿名さん]2013/04/07 00:57
>>38
ああ うん
落ちたかも知れないね
国産野菜なんて使ってないだろうし
40[匿名さん]2013/04/12 19:12
リンガーハットの長崎チャンポンもコスト削減して、100円だー

アベノミクス?給料増えねー失業者、雇わねー会社がわりーんだよ?100円でもたけーくれぇだ。

41[匿名さん]2013/04/12 20:30
>>40
そりゃそーだけど
それをやると益々給料が上がらなくなる
42[匿名さん]2013/04/15 16:57
ちゅんぽん!
45[君津べた褒め]2013/04/15 19:42
ヴォーノイタリアが開店!連日、満員御礼!
流石は君津に目をつけていただいただけのことはありますな。
46[匿名さん]2013/04/15 21:51
>>45
まあ
低所得者 客単価最低 マナー最低
常識のない不毛の地千葉県民相手に
何ヶ月もつか見ものだなw
47[匿名さん]2013/04/26 18:41
木更津か君津。
48[匿名さん]2013/04/26 19:04
>>47
ハローワークに行く人の為にもイオン無料バス増便要求
木更津駅前にあつかましく無料駐車場要求
何でもタダで貰いたがる木更津貰い乞食は
ちゃんぽんは100円でも高いとホザき
牛丼は通常価格が敷居が高いとホザク

低所得者 モラル常識のない千葉県民相手に商売成り立ちませーん

49[匿名さん]2013/04/27 16:13
富津でもいいや。

竹岡あたりにデーンと出来ると張り合いがあるだろう♪

50[匿名さん]2013/04/27 16:28
>>49
ハローワークに行く人の為にもイオン無料バス増便要求
木更津駅前にあつかましく無料駐車場要求
何でもタダで貰いたがる木更津貰い乞食は
ちゃんぽんは100円でも高いとホザき
牛丼は通常価格が敷居が高いとホザク

低所得者 モラル常識のない千葉県民相手に商売成り立ちませーん

54[匿名さん]2013/04/30 07:43
>>50
あっちこっち書き込んでるバカ発見
55[匿名さん]2013/04/30 08:42
>>54
バカじゃ無くて
キチガイだと思う
56[匿名さん]2013/05/01 07:46
>>55
確かにあっちこっち書き込んでる
木更津の貧乏臭い値引きクレーマーは相当なキチガイだよ

#333 2013/04/11 21:43

人件費削減などで低価格を実現するらしい。

店員をリストラし、一店舗店員1人、24時間低賃金で働かせれば、牛丼並み90円の激安価格も夢ではあるまい。

品質は絶対に落としてはならない。

最期は
「社長!万歳!!」・・・・・・・・・・。

51[匿名さん]2013/04/29 17:55
前よりちょっと高くなった
52[匿名さん]2013/04/29 18:02
>>51
品質より価格ですね
57[匿名さん]2013/05/01 14:30
てめーら野菜たっぷりチャンポン食ってみろやボケ共
58[匿名さん]2013/05/01 16:52
>>57
麺の増量出来ないんてす
59[匿名さん]2013/05/02 06:58
>>58
どこまでもセコイ低所得者w
60[匿名さん]2013/05/02 16:12
>>59
外食は大盛りがデフォなんてす
61[匿名さん]2013/05/02 17:57
>>60
どこまでもセコイ低所得者
大盛りで注文すれば良し
63[匿名さん]2013/05/03 00:03
>>61
アフォてすか
64[匿名さん]2013/05/03 00:18
>>63
アフォだね
木更津の貧乏臭い値引きクレーマーは
嫌なら無理して逝かなければいい
金使わないくせに文句と注文だけは立派
低所得者にはもともと縁がないんだよ
あきらめな
68[匿名さん]2013/05/08 00:53
>>57
毎回 野菜たっぷりを注文する
生姜と柚子のドレッシング旨っ!!
66[匿名さん]2013/05/03 05:48
輪姦 ハット
穴先タンポン
67[匿名さん]2013/05/05 18:15
木更津にほしい。って何度も言ってるよ!
69[匿名さん]2013/05/09 01:43
長崎の者ですが、リンガーのがチャンポンと思ってます?長崎で食べると分かりますが勘違いさせてすいません。
71[匿名さん]2013/06/17 14:11
>>69
やっぱ美味いの?
72[匿名さん]2013/06/17 18:29
長崎でちゃんぽんも皿うどんも食べたけど味はリンガーのが美味い。ソースかけられてマズくされた
77[匿名さん]2013/06/19 21:23
>>72 貴方、よほど不味い店で食べたんですね!リンガーハットは丁度中間の味付けですから!長崎で全ての店が旨いとは限らないよ!
79[匿名さん]2013/06/20 22:04
>>77皿うどんにソースかける時点で舌が貧乏。うまい店のカレーにソースかけるか?
80[匿名さん]2013/06/20 22:08
>>79貧乏ひまなし!
82[匿名さん]2013/06/21 00:06
>>79
かけるよ
もっとうまくなる
84[匿名さん]2013/06/21 18:25
ドライブスルー利用したことある人いますか?

マックほど利用しているクルマ、見当たらないんですけど、使い心地どうですかね?

86[匿名さん]2013/06/22 09:47
だよね〜

木更津にリンガーハット♪
よろしくです♪

91[匿名さん]2013/06/27 08:13
昔の鍋を振る方が良かった
これじゃあ茹でチャンポン
ちょっと焦げた野菜が良かった
93[匿名さん]2013/07/25 16:02
木更津にぜひ!
95[匿名さん]2013/07/25 18:36
王将のチャンポンもうまいで
97[匿名さん]2013/07/28 15:40
>>95 京都王将のチャンポン食べたら不味かった

それもかなり
久しぶりに不味いもの食べたよ

99[匿名さん]2013/07/29 12:48
>>95
どこの王将か教えてください
リンガーハットおいしいよね、近くに店舗ないのがつらいけど
96[匿名さん]2013/07/28 10:28
冷凍のちゃんぽんも最近いいのあるしな
98[匿名さん]2013/07/28 20:38
そーいや
こないだ久々にリンガーハット行って「夏とく冷やし麺」食べて来たわ

可もなく
不可もなくだったな

100[匿名さん]2013/08/17 20:30
君津にできろ
101[匿名さん]2013/08/18 06:09
>>100
つぶれただろ
低所得者 モラル常識のない千葉県民相手に商売成り立ちませーん
106[匿名さん]2014/08/17 22:41
長野県のリンガーハットの女、誰とでもやらせるよ。あの、顔がデカイ女。自分が可愛いとでも思ってるのかよ。
107[匿名さん]2014/08/18 00:14
リンガーハットって
味はともかく、店内が落ち着かないんだよな
この手の店としては小綺麗な方だとは思うんだけど
108[匿名さん]2014/09/14 02:51
、、
109[匿名さん]2014/10/02 20:51
>>108

【本家かまどや食中毒多発】

【本家かまどやのバックにヤクザ有】

一言お願いします

113[匿名さん]2014/11/22 19:54
ある店の女は不倫してる。子供もいるのに…そんな奴が作ったのは食べたくない
118[匿名さん]2015/03/15 00:11
>>113そんな事は飲食店コンビニ、スーパー、どこでもある事
115[匿名さん]2014/11/26 18:52
その女は結婚してるのに上司と不倫。仕事中に堂々と。死んで欲しい。
117[匿名さん]2015/03/14 23:51
不倫なんてざら。
124[匿名さん]2015/03/23 09:42
LinQ×リンガーハットがコラボキャンペーン“推し麺バトル”開催

ナタリー 3月23日(月)8時0分配信

.

LinQ×リンガーハットがコラボキャンペーン“推し麺バトル”開催

「推し麺バトル ちゃんぽん VS 皿うどん頂上決戦」告知ポスター

LinQが長崎ちゃんぽんリンガーハットとコラボしたキャンペーン「推し麺バトル ちゃんぽん VS 皿うどん頂上決戦」を実施することを発表した。

【この記事の関連画像をもっと見る】

LinQの選抜メンバー10人がリンガーハットの2大人気メニューである“ちゃんぽん派”と“皿うどん派”に分かれ、それぞれオススメの食べ方やトッピングをスマートフォン専用の特設サイト上でアピールする今回のキャンペーン。WEB投票によって獲得した合計票数でバトルの勝利チームとMVPメンバーが決定する。

125[匿名さん]2015/03/23 13:17
長崎のチャイナタウンで食べたチャンポン麺が忘れられんわ。
130[匿名さん]2016/01/08 15:27
全国展開してくれないかな
132[匿名さん]2016/01/11 22:42
減塩最高に旨いっす。月1食べてらっす。
134[匿名さん]2016/01/15 23:14
>>132
ワシは二週間に一回や(笑)
133[匿名さん]2016/01/14 19:31
↑週イチにしろやハゲ
136[匿名さん]2016/01/17 23:51
今日減塩食べたけど、やっぱうまいな!!癖になるわ!!
137[匿名さん]2016/01/20 02:12
僕は3週間に一回だよ。
138[匿名さん]2016/01/20 06:01
>>137
深夜労働者

馬鹿ってツライよな
深夜に働いて食べるのやっとだもんな。

139[匿名さん]2016/01/22 10:50
どこからそんな発想になるの?

バカじゃないのwww

142[匿名さん]2016/02/27 06:41
まぁまぁ焼き飯もマイウ
143[匿名さん]2016/02/28 01:31
>>142
食べたことないから、今度食べてみよっと!
144[匿名さん]2016/02/29 22:17
季節のメニューが楽しみ
145[匿名さん]2016/03/15 01:29
田舎のリンガーハットは食えねえ。スープ温いし野菜は生だしスープ少ないし、よく客に出せるもんだと思う。
146[匿名さん]2016/04/27 11:11
麺大盛無料が嬉しい!
147[匿名さん]2016/04/27 13:44
>>146
大盛りも倍だからな!
148[匿名さん]2016/05/03 19:04
マニュアル通り作っていただきたい
150[匿名さん]2016/05/22 22:51
何気に美味い
152[匿名さん]2016/07/26 23:46
ンガーハット、東日本で値上げ ちゃんぽん580円に

ツイート

2016年7月26日 19時18分

朝日新聞デジタル

リンガーハット(東京)は8月1日から、東日本地域の312店で大半の商品を平均4%値上げする。主力メニュー「長崎ちゃんぽん」の税抜き価格は540円から580円に、「長崎皿うどん」が580円から600円になる。輸入食材の価格や人件費の高騰などが理由。東京23区は一部商品で先行して値上げしていた。中国・四国・九州・沖縄は昨年8月、関西・中京も今年4月に、同程度の値上げをしている。一方、夜10時以降、約1割高くなる深夜価格は東京23区以外の店で廃止する。

155[匿名さん]2016/10/24 14:01
>>152
現在、メニューで唯一『ちゃんぽん』だけ、麺の増量(1.5倍、2倍)が無料になっている。
実質、麺増量無料分の値上げだね!
153[匿名さん]2016/10/23 23:12
赤嶺駅近くの店舗の夜いるデブの店員、ムカつく〜!
毎日毎日つまみ食いしとるやろ!
156[匿名さん]2016/10/24 15:49
今日、浜松市のイオンで初めて食べたが、麺が大盛りでも値段が普通盛りと同じなのは嬉しい。チャンポンの味は残念。餃子もしっかり焼けてなく残念。
たぶん2度と食べない。
157[匿名さん]2016/11/10 19:02
宇都宮店はサービス良
23時頃に行って餃子定食を頼んだらご飯が終わってしまったからと値段同じで炒飯大盛に変更してくれました
158[匿名さん]2016/11/10 19:39
>>157
そう言う対応してくれたら、また行こう!!と言う気になるね。
159[匿名さん]2016/11/10 21:06
>>157
ご飯ないのに、どーして炒飯が大盛になるの??
160[匿名さん]2016/11/10 21:58
>>159
既に出来上がった炒飯は有るけど、
白飯が無かったって事。
161[匿名さん]2016/11/10 22:43
>>160
作り置きってことか?
162[匿名さん]2016/11/11 03:30
作り置きじゃなくて冷凍
164[匿名さん]2016/11/13 09:05
リンガーハットのチャーハンは工場で作って、店舗で加熱してるだけやに
167[匿名さん]2016/11/24 12:41
>>164
こっち神奈川だけど目の前の厨房でフライパンで炒めてるけど
キミんとこ残念だね
168[匿名さん]2016/11/24 13:47
>>167
それが加熱
169[匿名さん]2016/11/24 13:48
>>167
フライパンで何分とか鍋で何分とか決まってて全店同じ味を提供している
170[匿名さん]2016/11/24 13:58
>>168
加熱の意味合いがちがーーウ
172[匿名さん]2016/11/24 14:01
>>170
レンチンだと思ってたんだ
166[匿名さん]2016/11/24 05:35
楽天のセールで買うと店で食うより安い
店でも冷凍なんだから自宅で食べても同じ
173[匿名さん]2016/11/24 14:02
>>166
買った事あるけど鍋と丼洗うのが面倒
店行った方がいい
171[匿名さん]2016/11/24 14:00
フライパンで加熱して下さいって書いてある冷凍食品あるじゃん
174[匿名さん]2017/01/15 10:22
いつも麺2倍だよ
176[匿名さん]2017/03/06 00:29
「白菜たっぷりちゃんぽん」が1月16日に発売される。2月末までの販売予定。価格は734円(税込)。

これは、白菜をたっぷり300g使った冬季限定メニュー。柚子皮入りの白だしが白菜の甘みをさらに引き立て、北海道産大豆を使った豆乳クリームがスープにコクとまろやかさを加えるとか。

白菜を含む国産野菜の量が430gのレギュラーサイズに加え、野菜の量が365gのスモールサイズも用意される。価格は626円(税込)。

179[匿名さん]2017/09/20 15:11
リンガーハットの店長徳山の対応最悪やったん覚えてるわ。味もあかんかった。
180[匿名さん]2017/09/21 10:32
ハチバンに捨てられたリンガー
セントラルキッチンでほとんどの仕込み終わってるからバイトにでも作れる味だが
まずくなったのは残念すぎる
181[匿名さん]2017/09/21 12:56
あれ?春頃までは美味しいと感じたんだけどなあ。何か変わった?
182[匿名さん]2017/09/21 21:45
皿うどんが美味い
183[匿名さん]2017/09/22 02:38
エリア統括が徳山になってから、そのエリアの味がイマイチになってる。
187[匿名さん]2017/09/23 00:34
店員と仲良くなったら無料でトッピングしまくり出来る
188[匿名さん]2017/09/24 22:40
>>187

良いですね。でも、犯罪行為ですけど。

189[匿名さん]2017/10/05 21:55
内村もリンガーハットと契約してからが落ち目や。リンガーハットが全部悪いわ!特に徳山。
193[匿名さん]2017/10/14 23:36
長崎ちゅんぽん…スレ主バカ?なの?
195[匿名さん]2017/10/15 01:12
>>193
今さら?あんたも暇だねぇw
( 122 / 845 )