アルゼンチン代表|口コミまとめ【サッカー国外】
セルヒオ・ロメロ(サンプドリア)
マリアーノ・アンドゥハル(カターニア)
▽DF
ウーゴ・カンパニャーロ(ナポリ)
フェデリコ・フェルナンデス(ナポリ)
パブロ・サバレタ(マンチェスター・C)
エセキエル・ガライ(ベンフィカ)
マルコス・ロホ(スポルティング)
▽MF
ハビエル・マスケラーノ(バルセロナ)
アンヘル・ディ・マリア(R・マドリー)
フェルナンド・ガゴ(バレンシア)
エンソ・ペレス(ベンフィカ)
ホセ・ソサ(メタリスト)
パブロ・ギナス(インテルナシオナル)
▽FW
リオネル・メッシ(バルセロナ)
ゴンサロ・イグアイン(R・マドリー)
セルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)
エゼキエル・ラベッシ(パリSG)
エルナン・バルコス(パルメイラス)
SOCCER KING
2013年03月30日13時40分
この2週間、各国代表に17人の選手を送りだしたたものの、水曜日には全員がけがもなく無事に帰還したレアル・マドリード。指導する選手がほとんどいなかったジョゼ・モウリーニョ監督も、週末は出身地セッツバルやロンドンでミニバケーションを過ごし、リフレッシュしてシーズン終盤のラストスパートに挑めることになった。チームは2位に浮上しているものの、首位まで勝ち点差13あるリーガの状況はこの期間で変わった訳ではない。今節の目標も、来週水曜日に控えるチャンピオンズリーグ準々決勝ガラタサライ戦のファーストレグに照準を合わせての調整と見られている。
<W杯南米予選>◇11日◇キトほか
イグアイン(Rマドリード)を出場停止で欠く首位アルゼンチンがアウェーでエクアドルと1−1で引き分けた。
前半4分、パラシオ(インテルナシオナル)が倒されて得たPKをアグエロ(マンチェスターC)が右足で決めてアルゼンチンが先制したが、同17分にFKからカスティージョ(プエブラ)にヘディングシュートを決められ追いつかれた。後半16分からメッシ(バルセロナ)が出場したが、スコアは動かず1−1のまま引き分けた。
アルゼンチンは勝ち点を26とした。エクアドルは同21。
[2013年6月12日11時40分]
<国際親善試合:アルゼンチン4−0グアテマラ>◇14日
アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(25)が、マラドーナを超えた。グアテマラとの国際親善試合でハットトリックを達成し、代表通算35得点を記録。英雄マラドーナの34得点を抜き、クレスポと並び歴代2位に浮上した。試合は4−0で快勝した。右太もも負傷でバルセロナでのシーズン終盤を欠場していたメッシは、約1カ月ぶりに先発出場。前半15分に先制ゴールを決めると、同40分に自ら獲得したPKを決め2点目。さらに後半4分にハットトリックとなるゴールを決めた。1位で56得点のバティストゥータとはまだ開きがあるが、その得点ペースは驚異的だ。メッシは試合後「記録は重要じゃない。チームの戦いぶりに満足している」と、スペイン紙がコメントを伝えている。
[2013年6月16日8時9分 紙面から]
GOAL 11月6日(水)13時30分配信
インテルは5日、クラブの公式ウェブサイトで声明を発表し、DFウーゴ・カンパニャーロのコンディションに対するアルゼンチンサッカー協会(AFA)の姿勢に遺憾の意を表明した。
カンパニャーロは9月29日のカリアリ戦を最後にメンバーから外れ、欠場が続いている。クラブによると、10月20日のトリノ戦を前に右もも直筋を損傷したとのことで、以降の3試合(エラス・ヴェローナ、アタランタ、ウディネーゼ戦)を欠場した。
だが、カンパニャーロは今月の代表戦に向け、アルゼンチン代表に招集された。同代表のアレハンドロ・サベジャ監督は、カンパニャーロがインテルで試合に出ていない理由について、「テクニカルな選択」によるものだと発言したとされている。
これを受け、インテルは声明を発表。カンパニャーロが現在、チーム練習にも参加しておらず、別メニューをこなすのみで、起用できる状態にないと強調した。また、AFAのメディカルスタッフにもこの状況を報告しているという。
その上で、インテルは「テクニカルスタッフ、メディカルスタッフのプロフェッショナルな姿勢を疑問視することは受け入れられない」と強調。AFAに連絡しようとしても無視されていることに驚いていると明かし、AFAと長年にわたって良好な関係にあるインテルとして、「サベジャ監督のものとされる発言に遺憾の意を表す」としている。
地のベロオリゾンテで公開練習を行なった。元ブラジル代表で地元アトレチコ・ミネイロに所属するロナウジーニョ・ガウーショが飛び入り参加したのだが、様子がおかしい。
実はロナウジーニョ似の一般ファンが侵入したもので、係員に排除された。刃物を振り回すなどアルゼンチン代表に危害を及ぼすことはなかったようで、メッシらと話をしたかったのだろう。
写真で見るとそんなに似ていないが、スタンドから見たらそう見えなくはない程度に似ている。
この公開練習では、複数の一般ファンがピッチに侵入している。アルゼンチンの初戦は16日、リオデジャネイロのマラカナン競技場での、対ボスニアヘルツェゴビナ戦だ。
2014/06/22 02:54:00 【サッカー】W杯F組 アルゼンチンがイランに1−0勝利! 堅守をこじ開けたのはやはりメッシ、28年ぶり優勝へまずグループ突破[06/22]
AFP=時事 7月5日(土)2時13分配信
アルゼンチン、アグエロが練習復帰
ブラジリアで行われた練習で笑顔を見せるアルゼンチンのセルヒオ・アグエロ(左)とリオネル・メッシ(2014年7月4日撮影)。
【AFP=時事】サッカーアルゼンチン代表のFWセルヒオ・アグエロ(Sergio Aguero)が4日、チーム練習に復帰し、5日に行われるW杯ブラジル大会(2014 World Cup)準々決勝のベルギー戦に出場できる可能性が出てきた。
SOCCER KING 7月6日(日)23時34分配信
アルゼンチン代表がベルギー代表に勝った準々決勝の試合について、ディエゴ・マラドーナ氏が評価するコメントを発した。アルゼンチンのスポーツ紙『Ole!』などが伝えている。
先のスイス戦ではリオネル・メッシとアンヘル・ディ・マリアを除いた他の選手に辛口評価だったが、5日に行われた準々決勝のベルギー戦を観戦したマラドーナは特定の選手名を挙げて褒め称えた。
「結果は1-0だったが、2-0 で勝っていてもおかしくない内容だった。まず早い時間帯に先制したことがポイントだったね。(ゴンサロ)イグアインのボレーシュートは好判断の賜物で、あのゴールによってアルゼンチンは試合をコントロールすることができた。イグアインは後半にも惜しいシュートを打ったし、状態を上げてきていて好印象だ。守備では最終ラインと(ハビエル)マスチェラーノのパフォーマンスが良かったと思う」
マラドーナはスイス戦までは“メッシのチーム”になっていたが、昨日は攻守のバランスを評価して「マスチェラーノ+10人だった」と表現。24年ぶりのベスト4を成し遂げた後輩たちの雄姿に満足している様子だった。
健全経営のドイツ国内の事情なら商業的にも大金になるけど
破たん国家に優勝されても何のメリットもない
主審の笛に注目しましょう!!
スポーツ報知 9月2日(火)22時36分配信
アルゼンチン代表は3日、デュッセルドルフでドイツ代表と親善試合を行うが、主力4人を欠くことになった。股関節周辺を痛めたFWリオネル・メッシ(27)=バルセロナ(スペイン)=に加え、FWロドリゴ・パラシオ(32)=インテル(イタリア)=、DFエセキエル・ガライ(28)=ゼニト(ロシア)=、MFマキシ・ロドリゲス(33)=ニューウェルス(アルゼンチン)=も欠場する。
代わりにMFルーカス・ビグリア(28)=ラツィオ(イタリア)=、MFニコラス・ガイタン(26)=ベンフィカ(ポルトガル)=、MFエリック・ラメラ(22)=トットナム(イングランド)=が招集されている。
ブラジル・ワールドカップ決勝の再現カードとなった国際親善試合のドイツvsアルゼンチンが3日、ドイツのデュッセルドルフで行われ、アルゼンチンが2−4で勝利した。
7月13日に行われたブラジル・ワールドカップ決勝では、ドイツがアルゼンチンを延長戦の末に1−0で下し、24年ぶりに世界王者となった。そのドイツは、DFフィリップ・ラーム、DFペア・メルテザッカー、FWミロスラフ・クローゼの主力3選手が代表を引退。一方でワールドカップを負傷で欠場したMFマルコ・ロイスやFWマリオ・ゴメスが復帰を果たし、先発で出場となった。
7.4 コパ・アメリカ決勝 チリ0-0(PK4-2)アルゼンチン]
コパ・アメリカは4日(日本時間5日)、決勝を行い、開催国のチリがPK戦の末、アルゼンチンを下し、初優勝を飾った。昨年のブラジルW杯に続いて準優勝に終わったアルゼンチン。表彰式では失意の表情を浮かべていたFWリオネル・メッシだが、家族までがトラブルに巻き込まれていたようだ。
スペイン紙『スポルト』によると、この日の決勝戦をメッシの両親と2人の兄がスタンドで観戦していたが、ハーフタイム中にチリのサポーターに物を投げつけられ、そのうちの一つが兄ロドリゴさんの頭部を直撃。危険な状況となったため、セキュリティー担当者によって安全なボックス席へ誘導されたのだという。
チリは選手もクソならサポもクソ。
こんな既に出場する資格すらない国が優勝するとか、コパに威厳も何もないな。
W杯ロシア大会南米予選残り4試合で大陸間プレーオフに回る5位。昨年8月に就任。8試合で3勝2分け3敗と振るわず、8カ月での解任となった。後任にはセビリアを率いるサンパオリ監督の名が挙がっている。
プレーオフまで行ったら出場出来るだろうが?
いくらリーグで点とってようがディバラ、メッシではないね!
CLなんか観てたらやっぱイグアインだな。敗退なんかしたらアルゼンチンは荒れるだろうね!