能代松陽高校⑪【秋田高校野球】

能代松陽高校⑪|口コミまとめ【秋田高校野球】

👈️
前スレ
能代松陽高校⑩
能代松陽高校⑫
次スレ
👉️
[匿名さん]2022/07/21 14:07
1[匿名さん]2022/07/21 14:12
ユニだせーから変えろや
3[匿名さん]2022/07/21 14:13
>>1
おまえ
暇だろ?
4[匿名さん]2022/07/21 14:14
ちょっと制球がなぁ
5[匿名さん]2022/07/21 14:19
>>4
それな
9[匿名さん]2022/07/21 14:27
そのまま9回までいけよ松陽
14[匿名さん]2022/07/21 14:34
ジャスコってまだあんの?
17[匿名さん]2022/07/21 14:35
>>14
田舎民ってイオンのことまだジャスコって言う風習ある
18[匿名さん]2022/07/21 14:35
>>14
柳町のもまだある
19[匿名さん]2022/07/21 14:36
>>17
能代市はジャスコ2店舗あんだよwww
22[匿名さん]2022/07/21 14:37
>>19
おまえ話わかんねーなwww
そうじゃなくて
いまイオンになったろ
田舎の人はそれでもジャスコって呼ぶよねって話
31[匿名さん]2022/07/21 14:46
>>17
俺もウッカリ言うw
15[匿名さん]2022/07/21 14:34
花火はないのか?
16[匿名さん]2022/07/21 14:35
>>15
週末あるよ
ぜひ能代市ヘ!
20[匿名さん]2022/07/21 14:37
相手の自滅を誘うのも実力のうちだということを絵に描いたような試合だな。
もう秋田南は打つ手が裏目に出てる。
23[匿名さん]2022/07/21 14:39
新しいとこがイオンで古いのはジャスコって呼んでんだよ(笑)
25[匿名さん]2022/07/21 14:40
松陽のショートイケメン過ぎないか?
26[匿名さん]2022/07/21 14:42
どこの子だろうな?イケメンイケメン
27[匿名さん]2022/07/21 14:43
>>25
>>26
ホモおつ
28[匿名さん]2022/07/21 14:43
さっさと勝ってしまいなさい!松陽!
29[匿名さん]2022/07/21 14:44
能代といったらジャスコ
30[匿名さん]2022/07/21 14:44
>>29
わかったって
42[匿名さん]2022/07/21 14:56
早く勝っておしまいなさい
45[匿名さん]2022/07/21 15:01
パレード盛大にやらねすか?🍻
46[匿名さん]2022/07/21 15:01
>>45
いいっすね
47[匿名さん]2022/07/21 15:02
竹バットは絶対熱闘甲子園で言われる
48[匿名さん]2022/07/21 15:03
>>47
熱闘甲子園秋田ほとんどとりあげてくれないの悲しい
50[匿名さん]2022/07/21 15:06
まじて金足と桐蔭状態で草
51[匿名さん]2022/07/21 15:07
金勇で祝勝会だ
52[匿名さん]2022/07/21 15:07
能代が秋田の首都になるな
252[匿名さん]2022/07/22 10:11
>>52
これが能代民の頭w首都ww
267[匿名さん]2022/07/22 13:51
>>52
それは無理だろ
あまりに人口ちがいすぎる
55[匿名さん]2022/07/21 15:12
優勝パレードってどうする?どこでやります?
56[匿名さん]2022/07/21 15:13
>>55
7号線止めてやってほしい
57[匿名さん]2022/07/21 15:13
久しぶりに明るいニュースだな!能代!
62[匿名さん]2022/07/21 15:17
おめ!おめ!おめ!おめ!松陽!
よくがんばた!!🔥🔥🔥🔥🔥🔥
66[匿名さん]2022/07/21 15:19
うおおおおおおおおおお
67[匿名さん]2022/07/21 15:20
マウンドでさわぐな
コロナ感染したら辞退だよ
69[匿名さん]2022/07/21 15:20
甲子園初戦また鹿児島代表と当たったりして
73[匿名さん]2022/07/21 15:20
>>69
投手力はうんちっちだけど、打線は全国的に見ても強い
70[匿名さん]2022/07/21 15:20
竹バット打線
75[匿名さん]2022/07/21 15:21
コロナに感染で出場辞退
79[匿名さん]2022/07/21 15:22
みんなジャスコに集合や!
80[匿名さん]2022/07/21 15:24
さっそく新しいユニ注文だな
NOSHOやめて新生能代松陽で
81[匿名さん]2022/07/21 15:24
コロナ感染拡大で、甲子園は中止です。
82[匿名さん]2022/07/21 15:24
>>81
空気読めや
88[匿名さん]2022/07/21 15:26
>>81
ゔゔゔぅ~
83[匿名さん]2022/07/21 15:25
能代市、山本郡、北秋田市、大館市出身の秋田県北人のチーム
87[匿名さん]2022/07/21 15:26
>>83
素直にそれはすごい
91[匿名さん]2022/07/21 15:27
>>83
よーがんばったな!県北!
84[匿名さん]2022/07/21 15:25
【朗報】12年ぶり2度目となる甲子園最弱王者へ
85[匿名さん]2022/07/21 15:26
能代松陽で新しい歴史を作ってくれ
86[匿名さん]2022/07/21 15:26
ユニってより帽子の形が昭和臭いんよな
89[匿名さん]2022/07/21 15:26
>>86
いや、おっさんwwww
カクカクの帽子流行った時代なんてもう終わったぞwwwww
92[匿名さん]2022/07/21 15:27
>>86
メジャーリーグはみんなあの丸帽子だぞ
95[匿名さん]2022/07/21 15:29
>>92
平成初期で時代とまってるおっさんだからほっとけ
90[匿名さん]2022/07/21 15:27
甲子園出場おめでとう!
93[匿名さん]2022/07/21 15:28
保坂時代再び!
121[匿名さん]2022/07/21 15:42
>>93
山田も入れて
94[匿名さん]2022/07/21 15:28
問題はこれから

敵はコロナ

甲子園選手権開催されるか微妙❗

99[匿名さん]2022/07/21 15:30
>>94
何回もうるさいんだけど
自粛警察ってだから嫌われるんだよ
107[匿名さん]2022/07/21 15:33
>>99
東京で3万人
大阪2万人

この状況で
開催されると思ってるの?
頭お花畑だね‼️

108[匿名さん]2022/07/21 15:34
>>107
ましうぜーんだよ
空気読めや
アンチでも空気読んでるだろ
112[匿名さん]2022/07/21 15:35
>>107
無観客、TV中継のみでやればいい
122[匿名さん]2022/07/21 15:43
>>108
死んでも
嫌たね🤣
124[匿名さん]2022/07/21 15:45
>>108
僕は読めましぇ~ん

コロナが怖いから🤣

125[匿名さん]2022/07/21 15:45
>>112
むきゃんきゃくはいいねー
クソ暑いのに人も多かった嫌だわ
静かにやらせてよね
126[匿名さん]2022/07/21 15:45
>>122
訂正
嫌だね
129[匿名さん]2022/07/21 15:48
>>125
むきゃんきゃく?
早口言葉?
無観客
96[匿名さん]2022/07/21 15:29
主将、合川のコなんだな!
109[匿名さん]2022/07/21 15:34
>>96
4番は藤里
115[匿名さん]2022/07/21 15:36
>>109藤里から通ってがんばた甲斐あったな!おめでとう!
116[匿名さん]2022/07/21 15:36
>>115
藤里ってどのへん?県北?
120[匿名さん]2022/07/21 15:39
>>115
藤里出身は他にも2名いる。今日代走で出た選手ともう1人は控えの外野手。
>>116
八峰町の東側で青森県との県境。
97[匿名さん]2022/07/21 15:30
さあ金足のようになれるか
101[匿名さん]2022/07/21 15:32
>>97
全国から注目される選手いないから無理
打撃 C
投手 D
守備 D
104[匿名さん]2022/07/21 15:32
>>97
金足農も11年ぶりの甲子園だったな。
98[匿名さん]2022/07/21 15:30
日本一目指すなら
全試合30点以上取らないと無理
100[匿名さん]2022/07/21 15:31
3.2.1
能松優勝!!!!!
102[匿名さん]2022/07/21 15:32
松陽のことが好きだ
103[匿名さん]2022/07/21 15:32
駅前の能松で買い物してこいでゃ
105[匿名さん]2022/07/21 15:33
>>103
一緒にいこうぜ友よ
祝杯をあげよう
106[匿名さん]2022/07/21 15:33
>>103
あっこ潰れんよなwww大したもんだ
113[匿名さん]2022/07/21 15:35
>>106
能松とのうしょーかけてなんか甲子園出場記念品でも作れば売れそうじゃね?ww
111[匿名さん]2022/07/21 15:35
酒じゃ酒じゃ~酒盛りじゃ
114[匿名さん]2022/07/21 15:35
甲子園、参加することだけで意義があるよね
119[匿名さん]2022/07/21 15:37
不祥事やコロナが起こさないことを祈る
123[匿名さん]2022/07/21 15:43
アッパレだな
南高好き好きより
128[匿名さん]2022/07/21 15:47
課題は
コロナ対策
一人でも感染したら
辞退です
不戦敗です
130[匿名さん]2022/07/21 15:48
>>128
なら1人で自粛してりゃいいよね?
なんでまわりに強制を求める?
おまえ学校とか高野連に脅迫して逮捕されそう
そういうことはやめなよ
134[匿名さん]2022/07/21 15:52
>>130
お前の発言は俺に対しての名誉棄損、侮辱罪にあたるよ
侮辱罪は法改正されたからね
136[匿名さん]2022/07/21 15:55
>>134
いい気分で優勝しておめでとうってみんなで盛り上がってるときに、コロナで中止だとか言う必要ある?
現実でもそうなの?それ周りの人聞いてどう思うのか。
もう少し改めたほういいよ。
137[匿名さん]2022/07/21 15:55
>>130
コロナ対策をしっかりすれば
甲子園でプレー出来ると言ってるだけ
正論です
141[匿名さん]2022/07/21 15:59
>>136
表現、発言の自由は憲法で認められてます
あなたに言われる筋合いはない
私が何か犯罪しましたか?

盛り上がってコロナに感染して出場辞退に
ならない様気をつけて下さい

143[匿名さん]2022/07/21 16:01
>>141
わかりました。論理的に話しましょう。
それならコロナスレで話せばよくないですか?
ここ高校野球スレだからコロナ対策はそちらではなすべきでは?
131[匿名さん]2022/07/21 15:48
風の松原打線
133[匿名さん]2022/07/21 15:49
テレビ朝日は
全ての試合をDVD販売して金儲け

高校野球を金儲けの道具としてみてる

135[匿名さん]2022/07/21 15:54
これだけ爆発的にコロナが広まってしまえば流石に甲子園の開催は厳しいかも?
138[匿名さん]2022/07/21 15:55
>>135
うるせーよ何回も何回も
139[匿名さん]2022/07/21 15:56
おめでとうございます!
本当に強かったのですね。甲子園たのしみです。
144[匿名さん]2022/07/21 16:01
幻の104回選手権大会にならないようにお祈りしましょう
145[匿名さん]2022/07/21 16:01
大阪桐蔭でもコロナには勝てない!
147[匿名さん]2022/07/21 16:02
>>144
>>145
何回も連投してるとほんとにアク禁なるから注意したほういいよ
150[匿名さん]2022/07/21 16:11
>>147
144だけど
145の書き込みはしてない
勝手に思いこむな❗
146[匿名さん]2022/07/21 16:02
マルケンにタオル買いに行ってくる
148[匿名さん]2022/07/21 16:06
>>146
俺も!
149[匿名さん]2022/07/21 16:06
能代松陽の校歌の夏の甲子園バージョン聞きたいです。
151[匿名さん]2022/07/21 16:13
おめでとう!甲子園でも勝利を期待
152[匿名さん]2022/07/21 16:19
おめでとう!本当におめでとう!
154[青森猿]2022/07/21 16:22
松陽って強いの?
156[匿名さん]2022/07/21 16:24
>>154
勝ったところが強い!
159[匿名さん]2022/07/21 16:47
初戦は、山陰地方の学校だと可能性があるが、鳥取、島根、あとは、、、四国地方!
160[匿名さん]2022/07/21 17:09
>>159
たしかにそうおもう!
163[匿名さん]2022/07/21 17:27
>>159
島根鳥取は関西人 ボーナス秋田バッティング練習かい
162[匿名さん]2022/07/21 17:12
一回戦から大阪桐蔭撃破
よっしゃ~
164[匿名さん]2022/07/21 17:45
能代商業/能代松陽の決勝戦

1985(昭和60) ○ 6-0 秋 田
1988( 〃 63) ● 3-5 本 荘
2010(平成22) ○ 5-4 秋田商
2011( 〃 23) ○ 6-3 秋田中央
2012( 〃 24) ● 3-4 秋田商
2014( 〃 26) ● 1-3 角 館
※2020(令和 2) ● 2-7 明 桜
2022( 〃 4) ○ 6-3 秋田南

※ コロナで甲子園中止になり独自大会

165[匿名さん]2022/07/21 17:50
2 回 戦 10-0 大 曲 (7回コールド)
3 回 戦 10-3 秋田工(   〃   )
準々決勝 5-1 大曲工
準 決 勝  9-6 秋田中央
決 勝   6-3 秋田南
171[匿名さん]2022/07/21 18:40
>>165
クジ運?
167[匿名さん]2022/07/21 18:29
言っちゃ悪いがあの程度の投手ならめった打ちに合う可能性大だわ
168[匿名さん]2022/07/21 18:34
>>167
ある程度の失点は覚悟しないといけないかな
今までの秋田県勢では見られなかった
打撃の野球をみせるしかない
169[匿名さん]2022/07/21 18:38
>>167
言わなくていい。何様だ。
170[匿名さん]2022/07/21 18:39
>>168
何とか3、4点以内におさえて5、6点とれるのが理想かな。
今日みたいな試合できたらベストだと思う
172[匿名さん]2022/07/21 18:41
>>169
この言い方はとても失礼だけど、秋田県勢が強い時って成田だったり吉田だったり絶対的エースがいて守り勝つ野球なんだよ。今年の松はそういうチームではないからまた違う野球をして勝ってほしい
173[匿名さん]2022/07/21 18:43
>>169
本当のことを言ったまでだ
抑えられると思っているのか?
174[匿名さん]2022/07/21 18:44
>>173
今日みたいなゲームできたら勝てる
182[匿名さん]2022/07/21 18:55
>>174
相手校の投手力も打力も今日より相当上になるんだからな
184[匿名さん]2022/07/21 19:04
>>167
言って悪いなら言うな
225[匿名さん]2022/07/21 21:31
>>172
1965年、1991年の秋田や1995年の金足農は?
( 127 / 1000 )