守成クラブ 燕三条【三条市雑談】

守成クラブ 燕三条|口コミまとめ【三条市雑談】

守成クラブ 燕三条って、どうなの?
どんな感じの団体なんだろう?
[匿名さん]2022/02/06 22:35
1[匿名さん]2022/02/08 20:30
会員ですが
何がしりたい?
6[匿名さん]2022/02/08 22:19
>>1
答えてやれや!
7[匿名さん]2022/02/08 23:02
何が知りたい?って言うから質問したのに
まともな説明してくれないのか。
>>1が会員なのか知らんけど率直に胡散臭いと思った。
2[匿名さん]2022/02/08 20:50
>>0じゃないけど
どんな活動してんの?
年会費とかかかる?
12[匿名さん]2022/02/09 10:17
>>2
入会金と年会費あるよ。
入会金30800円
年会費19800円だよ

一カ月に一回、第三木曜日にザ ガーデンテラスおゝ乃で商談会をやるよ

3[匿名さん]2022/02/08 21:03
ホームページをご覧下さい
4[匿名さん]2022/02/08 21:20
>>3
見てきたけど会員制度がなんか引っかかるなー。
役員報酬とかあるの?
13[匿名さん]2022/02/09 10:20
>>4
役員報酬は知らないけど、例会の時貼てあった書類に
代表とか世話人とかは何かにお金出る的な事、書いてあったよ
いくらかは忘れた
14[匿名さん]2022/02/09 11:21
>>13
答えてくれてありがとね。
代表とか世話人って誰の事を指すのかな?
代表はHPに写真出てるような人だとして、
世話人は沢山紹介したゴールド会員の事?
それより上の会員をまとめるような役職?
それとも1人でも紹介したら準会員の世話人?
17[匿名さん]2022/02/09 16:56
>>14
世話人とゴールドは違うよ
正会員からリーダーって言われている人が
選んでるみたいだね。
例会に配られる出席名簿に世話人ってのっているから
それで分かるよ
自分の担当って言ってきた世話人しか知らないけどね。
18[匿名さん]2022/02/09 19:05
>>17
なるほどね。
代表>リーダー>世話人>会員みたいな感じか。
結構中間職から報酬貰えるんだね。
教えてくれてありがとうね。
22[匿名さん]2022/02/10 08:23
>>18
やっぱり管理職は報酬あるの?
なんか毎回例会で新規を入会させようばかりでうんざりした。
23[匿名さん]2022/02/10 10:35
>>22
>>13で世話人からもうお金貰えるみたいな事言ってたから。
22さんが把握してないなら張り出してるだけで口頭で説明はしてないのかな?
収支報告会とかはしないの?
24[匿名さん]2022/02/10 11:18
>>23
収支報告、あるよ
8月だったか9月だったかに
毎年やってるよ
26[匿名さん]2022/02/10 12:22
>>24
無いわけないか。
>>22
なら収支に書いてあると思うよ。
5[匿名さん]2022/02/08 22:17
よく分からない。
8[匿名さん]2022/02/08 23:15
触れてはいけない質問じゃねーの?
組織内知らんけど
11[匿名さん]2022/02/09 09:47
なんかきみがわるい。
15[匿名さん]2022/02/09 15:09
簡単に言えばネズミ講だからな
16[匿名さん]2022/02/09 16:50
>>15
笑える。
ネズミ講って無限連鎖講でしょ
あのシステムで無限連鎖講の訳がないよ。
21[匿名さん]2022/02/10 06:43
アムウェイみたいな感じ
25[匿名さん]2022/02/10 12:09
個人事業主にとっては、良いコミュニティなんだろうな。
28[匿名さん]2022/02/10 14:59
>>25
そうかな?結局幹部連中が力あるから、、、
29[匿名さん]2022/02/10 15:50
>>28
そうなんですね!
幹部は、どんな感じなんですか?
30[匿名さん]2022/02/10 23:48
>>29
すげー幹部っぽいw
31[匿名さん]2022/02/11 11:06
>>30
今、誰?
32[匿名さん]2022/02/14 10:17
>>31
代表は燕のHP屋のS水
33[匿名さん]2022/02/15 18:40
>>28
幹部って誰の事なの?
35[匿名さん]2022/02/16 19:26
一カ月に一回、第三木曜日にザ ガーデンテラスおゝ乃で商談会をやるよ!
37[匿名さん]2022/02/17 15:07
>>35
こんなタイミングでするの?
って意味じゃないの
36[匿名さん]2022/02/16 23:17
今月の例会も100人超え?
78[匿名さん]2022/03/06 22:26
>>36
毎回そんな大人数で例会開いてるんですか?
38[匿名さん]2022/02/17 15:08
幹部の話はどうなったの?
39[匿名さん]2022/02/20 12:44
>>38
上から前出のHP屋
車屋、
作業着屋、
保険屋と
もう一人女性
40[匿名さん]2022/02/22 11:53
>>39
ありがと!
この人たちが
力、持ってるってこと?
41[匿名さん]2022/02/22 13:34
見てきたけど会員制度がなんか引っかかるなー。
役員報酬とかあるの?
45[匿名さん]2022/02/22 20:19
>>41
違うスレであったよ
43[匿名さん]2022/02/22 16:14
乳揉み問題はどうなりましたか?
44[匿名さん]2022/02/22 16:29
>>43
幹部の商談会で解決しました。
46[匿名さん]2022/02/22 20:20
>>44
どう解決したの?
47[匿名さん]2022/02/22 21:36
>>44
商談会で解決?w
52[匿名さん]2022/02/22 21:45
ホームページを見た方がいい
55[匿名さん]2022/02/25 16:18
幹部だけの商談会なんて無い
会議とかはある
世話人会議だったかな
56[匿名さん]2022/02/25 17:04
やっぱり西尾だね
57[匿名さん]2022/02/25 18:46
>>56
だね
58[匿名さん]2022/02/25 20:03
>>57
だれか特定されたのか?
59[匿名さん]2022/02/25 20:32
昨日、本寺小路を仕事帰り通ったんだけど、
時間オーバーして開けてる会員の店あったね
61[匿名さん]2022/02/25 21:06
>>59
何て店?
62[匿名さん]2022/02/25 21:07
>>59
何時頃通った?
63[匿名さん]2022/02/26 11:05
>>59
これ違うスレッドの
コピーだよね
何のため?
60[匿名さん]2022/02/25 21:02
パイパイモミモミクラブ
64[匿名さん]2022/02/26 11:11
>>60
これも守成クラブの違うスレッドのコピーだよね
何のため?
66[匿名さん]2022/02/26 19:19
おーばーとまんまは
あけてるだろうな
68[匿名さん]2022/02/27 13:37
メリットある?
入会すると
69[匿名さん]2022/03/06 12:18
>>68
誰か、応えてあげてww
70[匿名さん]2022/03/06 13:18
>>68
メリット
異業種の方と知り合える。
他社の考えを取り込むにはいいかと。
人脈ができる。
デメリット
売り手市場が目立つので中々仕事に繋がるかは不透明
人脈と言ってもいい人ばかりがいる訳ではないので悪しからず
71[匿名さん]2022/03/06 13:20
私はもう退会しています。
私なりの考察ですが何事も良し悪いは付属するものかと
84[匿名さん]2022/03/07 06:28
>>71
僕もそう思います
72[匿名さん]2022/03/06 13:32
入会するとモミモミできますか?
73[匿名さん]2022/03/06 14:13
>>72
知らねーよ。
74[匿名さん]2022/03/06 16:56
入会して人脈広がり仕事に繋がりました!!!
77[匿名さん]2022/03/06 20:28
>>74
僕も異業種の方と沢山出会いがありました。
75[匿名さん]2022/03/06 17:59
68のモノです。
人脈なら、JCなり商工会青年部なりでも良いようですが
守成クラブの方が優れているところって
ありますか?
80[匿名さん]2022/03/06 23:44
>>75
そりゃ人によって感じ方違うからなんとも。
そういうの興味あるなら紹介で一回例会出てみたら?
入会断ると名刺没収されるけど
俺は気にせず断ったよ。
参加すると御飯食えるけど食う暇与えられないくらい勧誘凄いから気を確かにね〜
81[匿名さん]2022/03/06 23:47
>>80
没収した名刺を何に使うん?
82[匿名さん]2022/03/06 23:51
>>80
誤解されるのイヤなんで聞き直すわ
没収した名刺で何するん?
85[匿名さん]2022/03/07 10:04
>>82
前にゲストで参加したものです。
当日聞いてみましたのでた説明を書きますね。

未入会のゲストが名刺を持ち帰れると、
入会せずともゲスト参加で名刺を集められ、
それで企業の名簿が作れ営業ができてしまうので、
それを防ぐためだって。

私自身は、返し忘れてかえってきたけどね。

86[匿名さん]2022/03/07 12:42
>>82
何にも使わないんじゃないかな。
名刺は皆に配られるてるから。
入会しなかった人に、会員の名刺を渡したくないってことじゃない。
88[匿名さん]2022/03/07 19:31
>>82
それはわからんけど
レスしてる人にそれっぽい事書いてる人いるね。
まぁ目的意識と合うなら入れば?
俺は合わないし、名刺も勿体無いと思ったし
瓦屋のおっさんから朝4時に電話きて嫌な気持ちになったな。
常識ある人ない人が極端に目立つよね。
三条は特にマナー悪い人目立つな
89[匿名さん]2022/03/08 06:50
>>80
名刺を没収? 名刺を返す? どっちなん?
90[匿名さん]2022/03/08 06:56
>>85は>>80の説明してるん?
噛み合ってないって感じ
91[匿名さん]2022/03/08 09:56
>>90
ごめん!85です。
没収と同じ意味で「返す」って使いました。
持って帰れないってことです。
没収した名刺、別になんにも使わないんじゃないかな。
名刺交換ってのがあったので、
参加者みんな同じだけ名刺もらってるし
76[匿名さん]2022/03/06 19:09
守成クラブやJCは儲かってる会社が近寄らないというところが優れてる
79[匿名さん]2022/03/06 22:27
>>76
JCは、そんなことないでしょ
今は、そうなの?
93[匿名さん]2022/03/08 18:21
>>79 今も昔もそうだけど 守成クラブは零細企業のネズミ講 JCは地元の名士気取りのオナニー集団

儲かってる会社や個人なんかこいつらには近寄らないよ

94[匿名さん]2022/03/08 19:26
>>93
ネズミ講なんですか?
95[匿名さん]2022/03/08 20:43
守成クラブの飲食店リストみたいのありますか?
97[匿名さん]2022/03/09 10:43
>>95
入会してみたら良いんじゃない。
99[匿名さん]2022/03/11 18:22
そりゃいるだろうよ 意味なんかなにも無い名刺交換会に行く足らず共が

世話人にピンハネされるためになー

100[匿名さん]2022/03/11 21:01
>>99
世話人って、なんですか?
ピンハネされるの?
102[匿名さん]2022/03/11 23:48
>>100
自分で調べてみたら?
赤ちゃんじゃないんだから
103[匿名さん]2022/03/12 00:56
>>102
ホームページに書いてある?
104[匿名さん]2022/03/12 01:01
>>100 守成クラブ 世話人  で検索してみろ
105[匿名さん]2022/03/12 14:32
>>104
調べたけど、イマイチ分からないので
詳しいそうなので、ぜひ教えて下さい。
上からものを申されているので、
さぞ、分かりやすく説明してくれるのでしょうね
106[匿名さん]2022/03/12 16:21
>>100
強制退会もあるようだね
115[匿名さん]2022/03/12 22:00
>>106
願ったり叶ったり
( 86 / 269 )